青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

友人からのメール~廃校になった後の丸型ポスト~

2014-11-19 06:47:04 | お出かけ
■岩手県一関市の小学校跡地
 

■岩手県大槌町の小学校跡
 

昨日のブログは、友人から送っていただいた有効活用をされた郵便ポストについてご紹介しましたが、今日のブログは、必ずしも幸せばかりではない丸型ポストをご紹介したいと思います。

友人のメールでは、

「撤去された後、再利用されることもなく、現役を引退し郵便局の方から幼稚園、小学校等へ寄贈され、学校内のオブジェとして余生を過ごす丸型ポストが若干ながらあります。
 俺は、子供らに囲まれて第二の人生(?)を過ごす丸型ポストっていうのも、シアワセモンじゃないのか、と思って見ていたのですが、後になって、これが誤りであった、と知ることになりました。」

という書き出しで、

「いえね、学校に寄贈された後、子供たちがいる間はいいんですよ。 たまに、先生が指導して、子供たちが丸型ポストの清掃をして、ピカピカにしてもらえたりしますんで・・・。
ただねぇ、子供達がいないくなった後なんですよ。学校が廃校になってしまった後、丸型ポストが学校跡にぽつんと残されているのを、時々見かけることがあるんです。
寄贈されたもんは撤去して、他の学校に持って行くとか、大事に再利用しろよ、と言いたくなるんですが。
 まぁ、多分、俺が見たのはたまたま残されてしまった丸型ポストで、他の廃校になった学校にあった丸型ポストは、しっかり再利用されているもの、とは思いますが。
 風雨にさらされてボロボロになり、存在を忘れられてしまった丸型ポストは哀れです。」

「写真は岩手県一関市で出会った学校跡での丸型ポストです。
こっちは岩手県の大槌町の小学校跡で出会った丸型ポストです。
学校が3.11の津波で被災したため、この学校を含めた4つの学校を統合し、海から離れた場所に新しい学校を一つ作ったらしいです。
 丸型ポストは、新しい学校の方には移してもらえず、学校跡に放置されたままです。」

「学校跡は、今、校庭跡を利用して復興商店街が展開されています。
丸型ポストは、商店街に設けられた銀行ATMの裏に追いやられており、もう、すっかり邪魔者扱いみたいです。」

とありました。

私のブログでは、現役で活躍している県内外の丸型ポストについて何度かメールをいただきご紹介していました。
まさか、友人が、有効活用をされて栄光の道を歩んでいた丸型ポストを再訪問し、見る影もなくなった姿を見て回っていたとは想像もつきませんでした。
丸型ポストに魅せられた友人の琴線に触れることができました。
栄枯盛衰、何となく物悲しさえ感じました。

明日のブログは、友人から送っていただいた東日本大震災で大きな被害を受けた「閖上小学校の丸型ポスト」をご紹介したいと思います。