■ピザ専門店「BIRD」


■「JOYSOUNDソングパーク」


1月16日は、歩数計で18,794歩を歩いてきました。
普段、健康管理に気をつけて歩くことに心掛けていますが、ウォーキングをしていても5,000歩~10,000を歩けば良い方でした。
今日のブログは、今まで歩いていても20,000歩まであとわずかの18,794歩について振り返ってみたいと思います。
16日は、定期検診で病院へ、検診が終わった後ランチタイム、その後、ヨドバシカメラ店に寄り、仙台駅前にある「JOYSOUNDソングパーク」で一人カラオケを楽しみ、帰りも約40分を歩いて帰りました。
■病院
午前8時半に家を出て午前9時30分には病院へ着きました。歩いた時間が丁度1時間でした。
午前10時の予約でしたが、待ち時間が約2時間、検査が10分、診察が5分と結構な時間を費やしました。会計など全て終わったのが午後0時15分頃でした。
■ランチタイム
病院から歩いて約30分、仙台駅前のピザ専門店「BARD」でピザを食べてきました。
1月16日まで「ランチパスポート」という本を持って行くとワンコイン500円でお昼ご飯が食べられるイベントを実施していたことからそれを利用してきました。
店の前はランチパスボートの本を持参して食べるお客様で待ち人3名、約20分の待ち時間のあと店内へ、テーブル席が約20席で全て満席でした。
ピザ店には一人で行くべきではないと思いました。できるなら二人で行って別々のピザを注文しいろいろなメニューを楽しんだ方が良いと思いました。
一つの大きなピザを一人で食べるのもしんどいなと思いながら全部食べてきました。
■ヨドバシカメラ店
歩数計につけるストラップをポイントで購入
■一人カラオケ
今年の歌い初めで一人カラオケを楽しんできました。
仙台駅前にある「JOYSOUNDソングパーク」で2時間の予約をして歌ってきました。
「うたスキランキング」という「全国うたランキング」を使って総合歌唱力から全国順位を決定するという楽しみ方もしてきました。
私が好きな歌の上位3曲は、水森かおりの「松島紀行」が95.245点で61人中37位、三山ひろしの「女に生れて」が94.959点で65人中31位、山川豊の「酒は男の子守歌」が94.637点で11人中6位でした。
歌の平均点も出るなど興味深い「うたスキランギング」の結果で、自分自身の歌がどうなのか分りませんが、ありったけの声を張り上げてストレス解消だけはしてきました。
午前8時30分には家を出て帰宅したのは午後5時30分で、何とも充実し過ぎた1日でした。
【歩数計のデータ】
■歩 数 :18,794歩
■カロリー :544Kcal
■エクササイズ :6.9EX
■距 離 :8.6K
■歩行時間 :167min




■「JOYSOUNDソングパーク」




1月16日は、歩数計で18,794歩を歩いてきました。
普段、健康管理に気をつけて歩くことに心掛けていますが、ウォーキングをしていても5,000歩~10,000を歩けば良い方でした。
今日のブログは、今まで歩いていても20,000歩まであとわずかの18,794歩について振り返ってみたいと思います。
16日は、定期検診で病院へ、検診が終わった後ランチタイム、その後、ヨドバシカメラ店に寄り、仙台駅前にある「JOYSOUNDソングパーク」で一人カラオケを楽しみ、帰りも約40分を歩いて帰りました。
■病院
午前8時半に家を出て午前9時30分には病院へ着きました。歩いた時間が丁度1時間でした。
午前10時の予約でしたが、待ち時間が約2時間、検査が10分、診察が5分と結構な時間を費やしました。会計など全て終わったのが午後0時15分頃でした。
■ランチタイム
病院から歩いて約30分、仙台駅前のピザ専門店「BARD」でピザを食べてきました。
1月16日まで「ランチパスポート」という本を持って行くとワンコイン500円でお昼ご飯が食べられるイベントを実施していたことからそれを利用してきました。
店の前はランチパスボートの本を持参して食べるお客様で待ち人3名、約20分の待ち時間のあと店内へ、テーブル席が約20席で全て満席でした。
ピザ店には一人で行くべきではないと思いました。できるなら二人で行って別々のピザを注文しいろいろなメニューを楽しんだ方が良いと思いました。
一つの大きなピザを一人で食べるのもしんどいなと思いながら全部食べてきました。
■ヨドバシカメラ店
歩数計につけるストラップをポイントで購入
■一人カラオケ
今年の歌い初めで一人カラオケを楽しんできました。
仙台駅前にある「JOYSOUNDソングパーク」で2時間の予約をして歌ってきました。
「うたスキランキング」という「全国うたランキング」を使って総合歌唱力から全国順位を決定するという楽しみ方もしてきました。
私が好きな歌の上位3曲は、水森かおりの「松島紀行」が95.245点で61人中37位、三山ひろしの「女に生れて」が94.959点で65人中31位、山川豊の「酒は男の子守歌」が94.637点で11人中6位でした。
歌の平均点も出るなど興味深い「うたスキランギング」の結果で、自分自身の歌がどうなのか分りませんが、ありったけの声を張り上げてストレス解消だけはしてきました。
午前8時30分には家を出て帰宅したのは午後5時30分で、何とも充実し過ぎた1日でした。
【歩数計のデータ】
■歩 数 :18,794歩
■カロリー :544Kcal
■エクササイズ :6.9EX
■距 離 :8.6K
■歩行時間 :167min