レッズが、アジアチャンピオンになって4日。
そして息をつく暇もなくリーグの方も、優勝を懸けた熾烈な戦いが続きます。
出場停止のワシントン、元々怪我でベンチ入りできない、山田、小野に加え
ACLで捻挫した堀之内、足に張りがあるという達也までをも欠き、ネネと相馬を入れて
平川の右、阿部のボランチ、長谷部の2列目、永井のワントップと、苦肉の策のような布陣で試合をスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
引いて守るエスパルスでしたが、まあいずれはゴールできるでしょ・・・と思ったのも束の間。
啓太が倒されて、よもやの×マーク点灯。
私の場所からは、怪我の状況が全く分からなかったのですが
テレビ観戦の夫の友人からのメールによると、大流血だったそうで
そのまま治療のためにひっこんでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
時間帯があまりにも早く、アップが間に合わない状態で慌てて内舘を投入するも
元々がちょっと危ういシステムだったところを、肝心かなめの啓太を欠いたことで
その後は、実に歯がゆい流れに陥ってしまいました。
走っても走ってもシュートは遠く、ゴール際まで行けないのでCKすらなかなか奪えず
闘莉王が上がっても、すぐに相手のカウンターに持ち込まれては
バタバタと全員で守備せざるを得ない苦しい展開で、得点の匂いがないままに
なんとかドローに持ち込んだ感じ。
人間である以上、踏ん張りどころにも自然と優先順位が出るでしょうから
こういう時に多少もたつくのは当たり前と思って、気持ちを切り替えるしかないですね。
1位レッズは揺るがないものの、ガンバが分けてアントラーズが勝ったということで
ガンバとアントラーズの順位が入れ替わり、図らずも次節は1位2位直接対決に。
4差があるので負けても入れ替わりはありませんが、勝てば鹿島の前で優勝杯を掲げることができるという絶好のチャンスです。
額を10針も縫う怪我を負った啓太も、本人が大丈夫と断言しているとのことなので
選手もサポーターも、もう一度しっかりと踏ん張って新たな栄冠をもぎ取りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
とっても柔らかくておいしいお肉と、実にのど越しのいいまろやかなビールでした。
キリンさん、どうもありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![日記@BlogRanking](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2a/a0044cfa6153fe1d548f607bede8b6d1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)