nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

レッズ対エスパルス in埼玉スタジアム

2007-11-19 19:34:17 | サッカー

レッズが、アジアチャンピオンになって4日。
そして息をつく暇もなくリーグの方も、優勝を懸けた熾烈な戦いが続きます。
出場停止のワシントン、元々怪我でベンチ入りできない、山田、小野に加え
ACLで捻挫した堀之内、足に張りがあるという達也までをも欠き、ネネと相馬を入れて
平川の右、阿部のボランチ、長谷部の2列目、永井のワントップと、苦肉の策のような布陣で試合をスタートしました。 
引いて守るエスパルスでしたが、まあいずれはゴールできるでしょ・・・と思ったのも束の間。
啓太が倒されて、よもやの×マーク点灯。
私の場所からは、怪我の状況が全く分からなかったのですが
テレビ観戦の夫の友人からのメールによると、大流血だったそうで
そのまま治療のためにひっこんでしまいました。 
時間帯があまりにも早く、アップが間に合わない状態で慌てて内舘を投入するも
元々がちょっと危ういシステムだったところを、肝心かなめの啓太を欠いたことで
その後は、実に歯がゆい流れに陥ってしまいました。
走っても走ってもシュートは遠く、ゴール際まで行けないのでCKすらなかなか奪えず
闘莉王が上がっても、すぐに相手のカウンターに持ち込まれては
バタバタと全員で守備せざるを得ない苦しい展開で、得点の匂いがないままに
なんとかドローに持ち込んだ感じ。
人間である以上、踏ん張りどころにも自然と優先順位が出るでしょうから
こういう時に多少もたつくのは当たり前と思って、気持ちを切り替えるしかないですね。

1位レッズは揺るがないものの、ガンバが分けてアントラーズが勝ったということで
ガンバとアントラーズの順位が入れ替わり、図らずも次節は1位2位直接対決に。
4差があるので負けても入れ替わりはありませんが、勝てば鹿島の前で優勝杯を掲げることができるという絶好のチャンスです。
額を10針も縫う怪我を負った啓太も、本人が大丈夫と断言しているとのことなので
選手もサポーターも、もう一度しっかりと踏ん張って新たな栄冠をもぎ取りましょう。

  夜は前日の記事で予告した通りに、すき焼きでACL祝勝会。    
とっても柔らかくておいしいお肉と、実にのど越しのいいまろやかなビールでした。 
キリンさん、どうもありがとうございました。 


日記@BlogRanking    応援よろしくおねがいします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぎらいの夜

2007-11-19 09:04:53 | サッカー

このところレッズ関係だけでなく、身の周りもあれこれと忙しかったものですから
相当疲れがたまっていたのか、昨夜はブログをアップしなければと思う気持ちをよそに
パソコンに手を伸ばしたまんま、いつの間にやらぐっすり寝入ってしまっていて
起きた時には、もうとてもキーボードを打てるような状態ではなく
諦めてパソコンを閉じてしまった野ばらです。 

あの突然の引退の日から早1ヶ月・・・・・
おとといの夜は、サッカー部の3年生を送る会に参加してきました。 
私もとうとう見送られる側になってしまって、思えばあっという間の3年間。
勉強をする環境だけなら、他の選択肢もたくさんあっただろうけれど
サッカーをやりたい環境はここだけという、強い思いで向かった高校受験を経て
母にとっても息子にとっても、たくさんの素敵な思い出を与えてくれたサッカー部。
お世話になった先生方・役員さんたち、仲間の母たち、後輩の父母たちと
これまでのあれこれを振り返って、3年生の母たちはひと言ずつ今の思いを話して
ついついこみ上げる熱いものに目を潤ませながら、温かく名残を惜しんできました。

息子たちはみんな高校生ですから、はたから見ればもうすっかり大人。
でも母たちにとっては、みんなみんな大切な子どもで
みなさん常に子どものことを考えてあげていて、あらゆる角度から食い入るように見つめていて
出来得る限りの手段で優しく温かくフォローされているんだということを、しみじみ感じた夜でした。
ただの親バカではない賢い母たちに支えられて、しっかりと気持ちを切り替えた部員たち。
これからはみんな、受験に向かってまっしぐらに進んでいくことでしょう。

 

息子が頑張ってくれたおかげで、OB会の母になれた記念のマグカップ  



今日も予定が入っていて、バタバタ・・・・
昨日のレッズの記事は、また夜にでもアップできればと思います。 


日記@BlogRanking    応援よろしくおねがいします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする