私はたばこは吸わないけれど、コーヒーは大好きでがぶがぶ飲んでいるので
日々のハミガキも頑張っているけれど、やっぱり歯の着色に関してはかなり気になります。
そこでお家でホワイトニング体験が出来る、薬用歯磨きジェル ティースドロップ を使ってみました。
ホワイトホワイトデンタルクリニック(本店:恵比寿)の院長、石井さとこ先生がプロデュースしたジェルタイプの薬用歯磨きで
マイナスに荷電した ポリリン酸 が、+に帯電したステインや汚れにしっかり吸着し汚れを包み込んで除去。
ホワイトニング・歯周病対策・口臭などのエチケット対策など、トータルケアに適しています。

プッシュ式のミニボトルで、携帯にも便利


ティースドロップ(薬用歯磨きジェル)
美しい歯に本当に必要な成分だけを配合
ポリリン酸Na、ヒノキチオール、エタノール
I-メントール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、精製水
※研磨剤、防腐剤、発泡剤、サッカリン、界面活性剤不使用

透明のとろみの少ないゲル状なので、歯ブラシに乗せてもシャッターを押す前に沈んでしまいました。
歯みがきなのでミント味だったり泡立ったりと、何らかの刺激があると思って使ってみたら
色も透明だしとろみもないし、ほぼ無味無臭で逆にビックリ。
でも長く磨き続けるためには、刺激のないのはいいことですよね。
ですから朝晩の歯磨きタイムとは別に、ちょっとした空き時間や
テレビを見ているときなんかにも、気軽にジェルタイム!
ゆっくりと丁寧に、のんびり磨いています。
かれこれここ20日間、実家にも持って行って使っていたのですが
磨き心地がさっぱりとしていて、表面のザラつきがなくなってキュキュっとする感じだし
歯に本来の輝きと、ツヤが生まれてきたと感じています。
小さいボトルだけど使う量はちょっとでいいので、結構長持ちしそう。
これからもしっかり続けていきたいと思います。
※ シースタイルさんのブログリポーターに参加中♪
ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします


日々のハミガキも頑張っているけれど、やっぱり歯の着色に関してはかなり気になります。
そこでお家でホワイトニング体験が出来る、薬用歯磨きジェル ティースドロップ を使ってみました。
ホワイトホワイトデンタルクリニック(本店:恵比寿)の院長、石井さとこ先生がプロデュースしたジェルタイプの薬用歯磨きで
マイナスに荷電した ポリリン酸 が、+に帯電したステインや汚れにしっかり吸着し汚れを包み込んで除去。
ホワイトニング・歯周病対策・口臭などのエチケット対策など、トータルケアに適しています。

プッシュ式のミニボトルで、携帯にも便利



ティースドロップ(薬用歯磨きジェル)
美しい歯に本当に必要な成分だけを配合
ポリリン酸Na、ヒノキチオール、エタノール
I-メントール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、精製水
※研磨剤、防腐剤、発泡剤、サッカリン、界面活性剤不使用

透明のとろみの少ないゲル状なので、歯ブラシに乗せてもシャッターを押す前に沈んでしまいました。
歯みがきなのでミント味だったり泡立ったりと、何らかの刺激があると思って使ってみたら
色も透明だしとろみもないし、ほぼ無味無臭で逆にビックリ。
でも長く磨き続けるためには、刺激のないのはいいことですよね。
ですから朝晩の歯磨きタイムとは別に、ちょっとした空き時間や
テレビを見ているときなんかにも、気軽にジェルタイム!
ゆっくりと丁寧に、のんびり磨いています。
かれこれここ20日間、実家にも持って行って使っていたのですが
磨き心地がさっぱりとしていて、表面のザラつきがなくなってキュキュっとする感じだし
歯に本来の輝きと、ツヤが生まれてきたと感じています。
小さいボトルだけど使う量はちょっとでいいので、結構長持ちしそう。
これからもしっかり続けていきたいと思います。
※ シースタイルさんのブログリポーターに参加中♪

足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

