富岡製糸場 を後にして、今度は同じく富岡市内にある
のぼって、くだる参道で有名な 一之宮貫前神社 へ。
第3代将軍徳川家光によって造られ、第5代綱吉による大規模な修理で極彩色の漆が塗られ、華麗な造りとなったそうです。
本殿、拝殿、楼門、回廊が、国の重要文化財に指定されています。
駐車場
駐車場からは、大鳥居を見上げながら階段を上ります。
立派な柱のある大鳥居
大鳥居をくぐると総門が見えます。
奇しくも11月15日、七五三祝いのご家族がいらっしゃいました。
総門をくぐると再び石段が現れ、石段を下ると社殿があります。
ここから美しい桜門を見下ろすことができ、立っているだけでパワーを頂けます。
桜門
手水舎
拝殿
本殿
桜門から総門を見上げた図
内側から見た大鳥居
参道を降りながら見渡す富岡の街も
すっかりと色づいていました。
頂いた御朱印
この日のうまいもの会は、ここで終了。
本庄駅まで車で送ってもらって、高崎線に揺られて帰ってきました。
のぼって、くだる参道で有名な 一之宮貫前神社 へ。
第3代将軍徳川家光によって造られ、第5代綱吉による大規模な修理で極彩色の漆が塗られ、華麗な造りとなったそうです。
本殿、拝殿、楼門、回廊が、国の重要文化財に指定されています。
駐車場
駐車場からは、大鳥居を見上げながら階段を上ります。
立派な柱のある大鳥居
大鳥居をくぐると総門が見えます。
奇しくも11月15日、七五三祝いのご家族がいらっしゃいました。
総門をくぐると再び石段が現れ、石段を下ると社殿があります。
ここから美しい桜門を見下ろすことができ、立っているだけでパワーを頂けます。
桜門
手水舎
拝殿
本殿
桜門から総門を見上げた図
内側から見た大鳥居
参道を降りながら見渡す富岡の街も
すっかりと色づいていました。
頂いた御朱印
この日のうまいもの会は、ここで終了。
本庄駅まで車で送ってもらって、高崎線に揺られて帰ってきました。