先週金曜日、ご近所の主婦仲間と静岡方面にバスツアーで出かけてきました。
風もなく気温も高く空は晴れ渡り、絶好の富士山観察日和で、めちゃくちゃラッキー!
行きの高速や昼食などの立ち寄り先でも、ほぼ一日中富士山が見えていましたが
一般道からも高速からも入れる、富士市に位置する道の駅 富士川楽座で、実に美しい富士山を眺めることができました。
こちら富士山の絶景スポットということで、わざわざ訪れる方も多く
全国にある996の道の駅の中でも、来場者数トップクラスなんだそうですよ。



入り口の足マット

4Fのカフェから眺める富士山
窓越しであることを感じさせないくらい目の前に立ちはだかっていました!




駐車場奥の展望台からも眺めることができます。
富士山がきれいに見えただけで、心が洗われて身体中澄み渡る気がします。
静岡を旅して富士山が見えるか見えないかは、天と地の差がありますよね。
いい日に出かけられて、しあわせでした。
風もなく気温も高く空は晴れ渡り、絶好の富士山観察日和で、めちゃくちゃラッキー!
行きの高速や昼食などの立ち寄り先でも、ほぼ一日中富士山が見えていましたが
一般道からも高速からも入れる、富士市に位置する道の駅 富士川楽座で、実に美しい富士山を眺めることができました。
こちら富士山の絶景スポットということで、わざわざ訪れる方も多く
全国にある996の道の駅の中でも、来場者数トップクラスなんだそうですよ。



入り口の足マット

4Fのカフェから眺める富士山
窓越しであることを感じさせないくらい目の前に立ちはだかっていました!




駐車場奥の展望台からも眺めることができます。
富士山がきれいに見えただけで、心が洗われて身体中澄み渡る気がします。
静岡を旅して富士山が見えるか見えないかは、天と地の差がありますよね。
いい日に出かけられて、しあわせでした。