nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

亀戸七福神巡り

2018-01-03 21:06:14 | 東京
今日は、我が家にとってここ数年の新年の恒例行事、七福神巡りに出かけてきました。
今年は総武線の亀戸駅を下車し 亀戸七福神 へ。
風は冷たかったものの、真っ青な空が気持ちよい一日。
七福神のどの場所からも、スカイツリーが見え隠れしていて
青空に映えるスカイツリーを愛でながら廻る、ちょっとワクワクのコースでした。



4つのお寺と2つの神社を廻ります。

廻った順番
常光寺 寿老人

東覚寺  弁財天

香取神社 恵比寿神・大国神

毘沙門堂(普門院内)  毘沙門天

龍眼寺 布袋尊

天祖神社 福禄寿



常光寺
東覚寺



香取神社
毘沙門堂



龍眼寺
天祖神社



頂いた御朱印

全行程をゆっくり廻って、2時間弱の程よいお散歩コース。
一昨年の谷中、昨年の日本橋に比べて、比較的混雑が少なく
道順もわかりやすくて、気軽に歩ける七福神巡りでした。
途中、亀戸天神のそばまで行ってみたのですが
そちらは近づくのも恐ろしいくらいの長蛇の列・・・でした。
この後はスカイツリーへ・・・・
次の記事に続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする