MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

漆器に描かれた - 竹取物語 -

2007-07-17 21:39:13 | その他


雨が降りつづいています。

6月に山手西洋館で催された「花と器のハーモニー」の記事に載せた輪島塗・・・
「竹取物語」に沿って、描かれた器と盛り付けがされていました。

もう少し詳しく紹介してみます。

- 第1幕 -

かぐや姫の誕生を予感させる月光に輝く竹の子弁当、蓋は姫のゆりかご
小吸物椀は月下の竹林の風景



- 第2幕 -

美しく成長するかぐや姫

平丸高杯(かぐや姫) 平丸小皿(月光笛)

マウスオンで画像が変わります
<

- 第3幕 -

求愛する公達たちは結納の宝を求めて
はてることなき大海にでかけます

端反煮物椀(宝尽くし) 珍味入(青海波)

マウスオンで画像が変わります
<

- 第4幕 -

かぐや姫を迎えに来る月からの使者

飯椀   天上軍の接近を告げる夜空
吸物椀 かぐや姫をうながす月の使者
角皿  地上の帝の軍は矢を放ちます



- 第5幕 -

ふじの山に煙立ちぬ

手付盛器(薬壺) 今も不二に眠る不老不死の薬壺

???ちょっと意味が分かりません???

マウスオンで画像が変わります
<

ティーカップ(不二)
不二を手に包み、竹林を振り返る



最後の不老不死の薬の辺りから、ストーリーが良く分かりません・・・

前にもお話ししましたように、
器だけでなく、この空間デザインが素晴らしいんです!!

例えば、このグラス・・・
テーブルのガラス天板に幾重にも映りこんだ姿が
竹の節をイメージさせるという高度なコーディネイトなんです。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田んぼ | トップ | 有田焼 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
竹林~ (pana)
2007-07-18 18:33:36
こんにちは。
北海道では、内地のように竹林が育ちません。
京都・奈良を観光した時、立派な竹林だらけで
「竹取物語」が生まれるのも納得と思いました!
返信する
MONAさん...こんばんは. (お気楽で--す.)
2007-07-18 19:40:40
イャイャ お見事な 竹取物語...洗練された..
 容器...うつわ...セッテング...正に かぐや姫
 で---す.
 多いに 楽しませて 戴きました...
又 遊びに 来ます.
返信する
おお!すごいっ!! (かめ姫)
2007-07-18 20:51:08
かっこいいぜっ!!
返信する
ちょっと、、、! (ナベショー)
2007-07-18 21:06:55
あまりに洗練されてて、ナベショーの世界とはかなり異なる、、、ただただため息!
返信する
panaさん (MONA)
2007-07-19 00:16:39
こんばんは~♪
そういえば・・・北海道で竹見たことないものねーー
北海道なら、あの大きなフキかも・・・
フキを切ったら、中から現れるの・・・
何が・・・?
それが問題よね!!
返信する
お気楽さん (MONA)
2007-07-19 00:19:11
下関も洋館がたくさんあるんですね!
今日の日経の夕刊に載っていました。
下関も港町で、横浜と似ているのかもしれませんね。
返信する
かめ姫さま (MONA)
2007-07-19 00:24:10
かめ姫さまも竹から生まれたの?
数多のプレゼントされた財宝はどこにあるの???



返信する
ナベショーさん (MONA)
2007-07-19 00:33:43
ナベショーさんは、炎と土から生まれた備前焼でしょ!?
ピッタリ・・・
漆器は、昔は、どうしても富と地位の象徴というイメージがありますものね。
写真を撮った器も、金額は・・・目が飛び出るほどですよ
こうやって見るのがいいですね・・・
芸術的です。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事