MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

冷たく冴えわたる空

2025-02-23 13:03:30 | その他


冷え込みはキツイけれど 

冴え渡った青空に 筆で薄く刷いた一筋の雲

足下には 

寒さの中 春が来ることを忘れずに咲く 水仙の花

 


目を上げれば ヤブツバキの紅い花 

変わらずに続いていく事と いつか終わりを迎える事の対比を考えてしまいます 

夫の介護認定の更新があり 一つ軽い方になりました 

昨年の認定時に比べて 安定した時が続いたとはいえ 

今回の体調悪化は かなりの打撃! 

今でも いつ悪い方へ傾くかと ハラハラしながら見守っています 

 


夫 → 私 の順番で逝かないと これ大変よ・・・  

忙しくて 昨夏から中断していたストレッチを 再び始めました 

ノアの散歩も 私の健康維持に役立っています 


ノアは ママ(娘)さえ居れば いいのね? 

ママの傍で 毛布をチューチューしてます  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと 元気に!

2025-02-16 23:09:22 | その他


ノア 元気に走れるようになりました 

   そして 

私たちも・・・  


5日前に 夫が 突然発熱 

続いて 嘔吐と下痢  

こうなると 夫は もう 立ち上がることもできません 

息子に来てもらい 綺麗にして 何とかベッドに寝かせました 

 


病院から 連れて来て欲しいと言われ そうしたいのですが 

もう少し落ち着いてからと様子をみているうちに 夕方になり 

再び 熱が上がって来ました 

その時 傍には私一人で 吐いたものが気管に入ったと思い 

とうとう救急車をお願いしました 

病院は 腹膜炎を 一番心配していたのですが 

幸い それは大丈夫でした 

やっと 回復してきて 食事も摂れるようになりました  

感染性胃腸炎だと思われます 


というのは 

夫が発症した次の日 なにか嫌な予感が・・  

なんと 私も同じ症状に   

まあ 夫の状況の 三分の一くらいかな? 

それだって 大変なキツさです  

その時 手伝った息子は 翌日から3日間の出張があり 

帰って来てから 「 大丈夫だった? 」と訊いたら 

「 大丈夫じゃないよ~ との 返事 

私と同じようだったらしい  

その中での仕事だから 大変だったでしょう  

大変な感染力みたいです 

皆さんも どうかお気をつけくださいね 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギズモ?

2025-02-15 15:31:06 | その他


やっと エリザベスカラーが外れ 

自由になった「 ノア 」 

なぜ こんな目に遭うの??? 

と思っていたのでしょう 

 

 

自由になった喜びを 思いっきりぶつけます 

でも 普通に歩けるようになるには まだ時間が掛かるそうです 

負担が掛からない程度に 毎日 散歩することが必要 

 


ノア

頭がボサボサで ギズモに似ていませんか?
 

 

早く良くなるといいね !! 

 

*** 写真は 娘が撮ったものです ***

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の陽射し

2025-02-09 16:32:10 | その他

山を越えて来た 雪の匂いのする冷たい風にさらされる度に

豪雪に見舞われている地域に暮らす方の大変さを思います  

とにかく 先ず 雪が止みますように!  

 


肺炎になった「 ノア 」 

やっと良くなりました  



その元となった 脚の手術のボルトをとる手術の抜糸も

今日 出来て  

やっと エリザベスカラーを外しました 

ボサボサ頭の ノア 

「 ひどい目にあった 」という顔をしてますね 


  

良かった! 良かった! 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノアは肺炎に!!

2025-02-02 16:02:59 | その他


娘家のペット「 ノア

ここしばらく ピョコピョコとスキップするような歩き方をします 

以前 膝蓋骨脱臼(パテラ)で 手術しましたが 

再び悪化したかと 手術したお医者様に診てもらったところ 

手術の時に入れた金属の棒?を取り除く事になりました  

それ自体は 大した施術ではないのですが・・・ 

術後 エリザベスカラーが気に入らない ノアは 

それを外して 縫合した糸を取り 傷口が開いてしまいました  

今度はさらに 長いエリザベスカラーを着けられ  

ノアは 水を飲んだり ご飯を食べたりが 自分で出来ず 

大変なストレスになったようです 

元気がなくなり 痙攣を起こすまでになりました 

再び 診てもらうと 

誤嚥性肺炎と 診断されました  


この画像は まだ 肺炎と気づく前に撮ったもの 

散歩は無理だけど 外に行きたいというので 

抱っこして 陽だまりの中に そっと立たせてやりました 


薬を飲んで 後は 回復するまで大事にするしかないですね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする