goo blog サービス終了のお知らせ 

MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

ギュッ!と お日さまの光を詰めて

2018-01-28 21:33:30 | 自然


寒冷頭痛ってあるのでしょうか? 

頭痛薬も効かない 片頭痛でした  

昨日一日 ぐったりです・・ 

でも 今日はどうしても出かけなければならない!

一応  出るだけは出てと 恐る恐る出かけましたが 

帰りはすっかり元気になりました 

この厳寒期 皆さまは大丈夫ですか? 


畑にある 金柑の木 

まるで ギュッと お日さまの光を詰めたような実を   

つい一粒 口に入れたくなります 



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日向を拾いながら歩く | トップ | こんなに大きくなりました! »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ば~ば)
2018-01-29 07:29:28
“寒冷頭痛”ってあるなら、私もそれかも
一昨日辺りからこめかみの奥辺りがキンキンズキズキ
激痛では無いけれど絶え間なく痛いのって気持ちが苛立つようになります

金柑が大好きで(たぶん、柑橘の中ではトップ級)、毎日買ってきます
20コほど入って400円、2日で消費目標ですが1日で無くなります…意志が弱い
返信する
Unknown (ぱふぱふ)
2018-01-29 08:42:56
手足が冷え易い方に起きますね
末端神経が作用し、血液の流れが悪くて冷えます
昔はアイスクリーム頭痛っていったそうで、アイスクリームやかき氷食べると、片頭痛起こしますよね
片頭痛起こしやすい人が寒冷頭痛になりやすいそうです
首回り、耳などを冷やさないようにすることが大事なようですね
首周りには動脈があって・・そこが冷えると血液も冷やされて
寒い風にさらされると急激に血液も冷えるから起きるようです
今年は極端に寒いから・・首や胸周りが開いている女性のファッションは保護する必要があるね
耳当てなどもして・・もうかまってられないから・・
見た目よりも暖かさ優先で~(爆)

金柑は庭に小さな木ですが一本あるだけで
沢山実をつけて重宝しますから・・植えておくといいですね

返信する
おはようございます (kao)
2018-01-29 08:52:53
頭痛はおつらいですね。
今日は比較的あたたかいように
おもうのですが、いかがでしょうか?
大丈夫でしょうか?
ほんとうにお仕事お疲れ様です。
ご自愛下さい・・・
キンカンが頭痛にもきくならいいのにですね💦
返信する
ばーば様 (MONA)
2018-01-29 21:48:34
えっ!そんなに金柑がお好きなんですか? 
確かに売っている金柑、美味しいですものね。
これは何も手入れされていないので、皮が厚くて種もあります。
多分、甘味も少ないかも。
でも栄養は同じくらいあるかもしれません。
返信する
ぱふぱふさん (MONA)
2018-01-29 21:55:03
普段は頭痛を起こすことはないのです。
でも、ここ数日、確かに耳の辺りが冷えていました。
そして、片側だけなのですが、頭痛と耳の奥から喉にかけてが痛むのです。喉の片側って変ですよね!? 
でも、そんな感じなのです。
ぱふぱふさんのおっしゃる通り、冷えからきたのだと思います。
暖かくしています。
丸一日、休息・・というより動けないのです。
それで何とか良くなりました。
返信する
kaoさん (MONA)
2018-01-29 21:57:42
金柑、喉に良いのでしたよね!? 
今度行った時にもいで、少しずつ食べてみます。
冷えからなのかも。
kaoさんも気をつけてくださいね。
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事