「 ヘイ! 菊盛り 一丁! お待ち~ 」
目の前に 置かれたのは 山盛りの菊
「 ちょっと待った・・ まだ何も頼んでないわよ 」
って 言うと
「 お客さん ウチは旬のものしか置いてないんで・・・ まあ今は 菊だね ! 」
と 板さん
「 で でも・・ これどうやって食べるの? 」
「 先ず 目で 味わい・・ 次に 香りを かいで ・・・
それから お客さんのお好みに調理します 」 だって
秋の陽をいっぱい溜めた 眩しい黄色と
頭がスーッとするような 香気に
クラクラ~
さあ どんな料理にしてもらおう?
菊の香りがいい季節です。
本当に、香りが漂ってきそうですよ。
これって、本当に食べる、食用菊なのですか。
それにしても、これは大盛り過ぎですね。
どうするのでしょう。
あの香気、食感がたまらなく好きで、今年ももう食しました。
私は茹でたのをぽん酢で食べるのが好きですが、花をそのまま天麩羅もいいですね。
夫はトロロと和えたのが好みでしたね。
単純に湯がいて鰹節と醤油で食べるのもおいしいですぅ
手を入れるならきゅうりと菊の花の青大豆ピューレ和え
これはなかなか素敵な出来栄えになります
出来れば黄色よりも紫の花がおいしいですね
なんか食用菊ここら辺りも栽培の地なんですね。私の中学生の時、始めて味噌汁を作ったとき。鍋を菊に花瓶ににあたり、菊花の落花狼藉、鍋に。その時の女性教師が、菊も?食すると。頂きました。
軽く、上田秋成「菊花の契り」の味と。
自分も昔食べた事ある。
お浸しで食べたような記憶があります。
でも、とても美味しかった記憶がある。
食用と観賞用で違う品種なんですかね?
菊人形とかで出てる大き目の菊は食べれないのかなぁ...
こんにちわ
初め見たとき、びっくりしました。
早速、頂きます~~美味しそう(笑い)
こういう撮影・・風流ですね。
感心しました。
これで一日分なの。
茹でて冷凍もできますし、食用菊が好きな人に差し上げたりも・・・
>トロロと和えたの
両方とも試したことありません。
今度作ってみますね。
青大豆のピューレって売っているのでしょうか?
興味津々!
薄紫の花もあったのですが、黄色の方が強く、いつの間にかなくなってしまいました。
風雅なのか・・ワイルドなのか・・・