MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

山手西洋館 2007 * 花と器のハーモニー * 山手111番館

2007-06-25 18:41:28 | 横浜

イギリス館のすぐ近くにある「山手111番館」。
この館の主人J・E・ラフィンは、日本をこよなく愛した米国人。
彼はある日、ひとつの器に出会う。
その器は、深い緑をたたえ、彼を幽玄の世界に導く・・・
というように展開されてゆきます。



彼の書斎。
桐の箱をあけると・・・
そこには、不思議な魅力を秘めた器が・・・



器を手にして、いつの間にかウトウトと・・・
ふと気が付くと、そこには古田織部の姿があった。



古田織部は、織田信長から豊臣秀吉、徳川家康に仕えた武将であり、有名な茶人。



織部に導かれた先には、これまで見たこともない織部の世界が広がっていた。
織部の美意識や精神に触れ、時を忘れて語り合うラフィン・・・



織部は大胆かつ自由な気風を好み、茶器製作、建築、造園などにわたって
「織部好み」と呼ばれる流行をもたらしました。



織部の指導の下、効率の良い登り窯で焼かれ
豊かな創造性をもつ織部焼・・・
中でも、緑釉をかけたものが有名です。



ふと気がつくと・・・
そこは、書斎。
先ほどのことは・・・夢?・・・幻・・・?

「異国の出会い”緑色”の一期一会」というストーリーが繰り広げられます。



作家は、瀬戸在住の中島勝乃利氏。
瀬戸出身ですが、メキシコで学んだ経験を造形、色に強く感じます。
ダイナミックで、生命力にあふれた作品です!!



山手111番館
地図

これが、最終回です 
長い間、「山手西洋館 花と器のハーモニー」に
お付き合いくださいまして、ありがとうございました。
 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山手西洋館 2007 * 花と器... | トップ | 里親探し »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すきむさん (MONA)
2007-06-27 00:50:10
そうなんですよーー
普段の生活忘れてしまいます。
だからね!見るときも、ちょっとおしゃれして行くの・・・
お呼ばれしたみたいに。
もう・・・楽しいーー
返信する
sessaさん (MONA)
2007-06-27 00:46:20
sessaさん・・・ありがとう・・・
ウルウル・・・
そんな風に感じてもらえて嬉しいです

返信する
お気楽さん (MONA)
2007-06-27 00:42:01
こんばんは~
すごーく楽しかったです!
これだけのものが良く結集できたなあって思います。
たった1週間でもったいない!!
でも、花はしょっちゅう換えていて、その点は大変ですね。
有難うございました!
返信する
素敵でした♪ (すきむ)
2007-06-26 22:39:38
美しい写真と説明に 毎回感心しながら楽しませて頂きました。
『日常とは違う世界』に うっとりです。
何度も見ないと、もったいない気がします。
 
返信する
Unknown (sessa)
2007-06-26 19:25:29
行ってもいないのに「花と器のハーモニー」に行って見て来た感覚ですね
いや、実際行ったとしてもこんなに細かく見ないはず
絶対軽く見て素通りですよ^^;;

細部まで丁寧に美しく撮ったMONAさんの写真あってこその感動みたいなものがありますね
素敵な写真達をありがとうございます^^
また頑張って下さいね。
返信する
MONAさん....こんにちは. (お気楽で--す.)
2007-06-26 15:51:10
ハィハィ 今回も エリスマン邸...イギリス舘...
 山手111番舘と....ハィ...画面観光楽しんでます.
 建物ごとの 特長...こだわり...大変よく理解出来ま した....ョ.
 お陰様で お気楽の見聞広がった気がしましたよ...
 陶器...金細工...ガラスと...奥が深いこと 実感
 でした...有賀等御座いました.
又 遊びに 来ます 
返信する
crescentさん (MONA)
2007-06-26 00:09:27
イヤーーそう言っていただいて嬉しいです。
自分だけでも楽しかったんで・・・
何だか、気が抜けてしまって、明日からどーしよ-・・・

返信する
ステキでした♪ (crescent)
2007-06-25 21:44:16
異国情緒たっぷりで、短編の映画を観ているようでした。
ステキな写真を見せていただいて、どうもありがとうございました(^^)
返信する

コメントを投稿

横浜」カテゴリの最新記事