秋雨前線が 停滞
降りそうもないと 甘くみて 自転車で出かけ 雨の中 帰ることになりました
濡れても 身体が冷えない程度の気温でよかった
画像は 初秋の里山を 純白のブーケで飾る センニンソウ(仙人草)の花
キンポウゲ科の ツル性多年草
キンポウゲ科のほとんどは毒性がありますが センニンソウも また有毒です
動物は本能的に知っているのでしょうか 食べようとはしません
毒草ではありますが 民間療法では 扁桃腺炎の生薬として使われます
飲むのではなく 葉を手首に5分ほど貼るのだとか
手首の皮膚と 扁桃腺の関係が不思議です
でも、有毒
センニンソウ、探してみてください。
この花は茎や葉に毒がありますので~~
花をむしったり茎や葉を触って手につくことが多いから
この花を触ったら手洗いしないと、プロトアネモニンという
物質を含むから~口に入ると焼け付くように熱く感じて
胃や腸の粘膜に障害が出ます、また肌につくと
水泡ができたりしてなかなか治りませんから
気を付けたいですね
民間療法を否定はしませんが、不思議?、ホント?と言うのも多いですね