goo blog サービス終了のお知らせ 

MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

深い緑を吸い込むと

2015-05-29 20:48:25 | 


ヤマボウシの花が咲いています 

辺りは 木々がゆったりと枝を広げ 葉が幾層にも生い茂り 

強い直射日光も ここに入り込むことはできません 

まるで 深い緑のトンネルに 迷い込んだかのよう  

胸がドキドキします 

心が安らぐとともに 五感が目覚めてくる緊張感 

 

 

濃密な緑の空気を吸えば 

ほら 肌の色も緑色になってきた  

瞳の色も 緑に 

この季節ならでは 自然との一体感 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江ノ島水族館 | トップ | 卯の花の匂う道 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ですね^^ (kao)
2015-05-29 21:05:33
瞳も五感も緑・・・
素敵な表現ですね^^
緑の瞳って
素敵ですよね。
むせかえるほどの
緑の濃さも素敵ですね。
それを五感で感じとる
monaさんも素敵です♪
返信する
Unknown (ば~ば)
2015-05-30 06:37:19
いまの時季の緑はホント目に優しい…心にも優しいかな。
見ていると気持が柔らかに和んできますね。

我が家近くの山法師は樹が大き過ぎて、葉の上に咲く花が見えません(ザンネン!)。
返信する
ヤマボウシ (maria)
2015-05-30 06:58:39
おはようございます。
ヤマボウシのきれいな季節ですね。
私の近くでも赤や白のお花がさいています。
行き帰りにみるくらいでなかなかゆっくり写真も撮っていません。
MONAさんのお写真に大変癒されております。
自然に包まれると人間は呼吸まで大きくなる様な気がしますね。
自然に感謝、そしてMONAさんにも感謝です。
いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (Tao)
2015-05-30 12:45:02
何層にも重なった枝は緑の天蓋ですね。
一句出来そうな気がして来ましたよ(^^)/
返信する
Unknown (ぱふぱふ)
2015-05-30 13:32:56
例年ならまだ若葉色~でも今年はもうすっかり木々に葉は
強い日差しにたくましくなっています
そちらにはまだヤマボウシが・・こちらはすでに終わって
モミジすら深緑に変わりつつあります~
連日の30度では仕方がないDすが・・
グリーンアイズもつかの間もうサングラスなしでは
まぶしくて目が明けていられません
すっかり真夏になって・・アジサイも萎れています
返信する
kaoさん (MONA)
2015-05-30 20:56:57
心が休まるけれど、感覚が研ぎ澄まされる?
返信する
ばーば様 (MONA)
2015-05-30 20:57:55
大きなヤマボウシの木は緑の波のようですね。
返信する
mariaさん (MONA)
2015-05-30 20:59:14
この季節はもっと外を歩きたいです。
でも、いま忙しくて・・・
返信する
Taoさん (MONA)
2015-05-30 20:59:51
Taoさんは和歌?俳句?
返信する
ぱふぱふさん (MONA)
2015-05-30 21:01:25
連日30℃? 
そんな暑さなのですか・・・ 
お体に気をつけて無理をなさらないでくださいね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事