どうも体調が悪い。
腰が痛くてよく眠れなかった。寝返りをうつたびに痛みで目が覚めてしまった。
そんな状態で子供のはだけた布団をなおしてやろうとしたら、右太腿内側の股関節寄りのあたりがピキッと攣ってしまった・・・。
目覚めも悪く、今朝は下痢気味・・・。
会社に着いてからも腰の痛みは続き、お腹の痛みもあってなんだかだるい。
階段をあがるのも息が切れて辛かったが、なんとか1日を乗り切って帰宅。
人間ドックも近いが、とりあえずいつもの20minメディオを固定ローラーで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/40/b07e6660280d72bf393ff60d0899fc1a.jpg)
210Wあたりから始まって最後は240Wまで右肩上がり。
平均225W。
ケイデンスは80を越えないくらい。このくらいだと出力も低いし身体は楽だ。
人間ドックの前日は自転車にのらないことにしている。
以前、ハードなトレーニングの翌日に、血液検査で変な数値が出てしまい「精密検査」を受けるはめになってしまった経験があるからだ。余計な心配して損した。(笑)
腰が痛くてよく眠れなかった。寝返りをうつたびに痛みで目が覚めてしまった。
そんな状態で子供のはだけた布団をなおしてやろうとしたら、右太腿内側の股関節寄りのあたりがピキッと攣ってしまった・・・。
目覚めも悪く、今朝は下痢気味・・・。
会社に着いてからも腰の痛みは続き、お腹の痛みもあってなんだかだるい。
階段をあがるのも息が切れて辛かったが、なんとか1日を乗り切って帰宅。
人間ドックも近いが、とりあえずいつもの20minメディオを固定ローラーで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/40/b07e6660280d72bf393ff60d0899fc1a.jpg)
210Wあたりから始まって最後は240Wまで右肩上がり。
平均225W。
ケイデンスは80を越えないくらい。このくらいだと出力も低いし身体は楽だ。
人間ドックの前日は自転車にのらないことにしている。
以前、ハードなトレーニングの翌日に、血液検査で変な数値が出てしまい「精密検査」を受けるはめになってしまった経験があるからだ。余計な心配して損した。(笑)