![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/aa463f663475eabea5c7890f25493c49.jpg)
昨日、魚栄さんで魚介類を仕入れてきた。
その中で、最高だったのは、「真鱈の白子」
形、色、鮮度…申し分なく、一目で選んだ。
「料理したのは、Kだけど、仕入れは私よ」って言うと、
「どういう風に、料理するかは俺だ!」と、きっぱり!
「昆布焼き」と「ポン酢和え」
「昆布焼き」
濡らした昆布の上に、塩水をスプレーした“白子”を乗せて、
グリルで昆布ごと、柚子を散らしてさっと焼くだけ。
「ポン酢和え」
白子を、さっと湯がいて、ポン酢と柚子……Kは、もみじおろしも乗せて。
い~~い、味!
昨日の夕食は、北寄貝と平目の刺身だったけど、何てったって“白子”が一番だった。