今日の夕食はこの時期に多く登場のゴーヤ・・・
ゴーヤとパプリカを炒めて味付けして、卵でからめただけ…と、Kは言う、
骨付きの鶏肉を塩胡椒して焼き、ポン酢をさーっと、かけて食べる…
新潟の丸茄子とミニ胡瓜は、塩麹漬け
後は、ご飯に味噌汁に常備菜……
昨日夕食は
豚肉を玉葱とローズマリーで風味をつけて、バルサミコ酢で味付けしたもの、
生パスタを茹でて、パプリカとバジルと大葉で合えたもの(味付けは塩胡椒オリーブオイル)
キャベツはレンジでしんなりさせてから胡瓜を加え、塩胡椒で和える……
後は、ご飯に味噌汁に常備菜……
私が主婦だった頃……毎日、こんなに気を配っていたかな、って反省!
毎日、毎日、当たり前のように、たんたんとこなしていたような……
ただ、料理が好きで、苦に思った事はない。
でも…肉、魚は食べやすく切る、骨は外すとか、料理の温度、味に
Kのようには、気配りはしていなかった、ような・・・・・
親友のY子に言われるように、Kには毎日、感謝、感謝です
ゴーヤとパプリカを炒めて味付けして、卵でからめただけ…と、Kは言う、
骨付きの鶏肉を塩胡椒して焼き、ポン酢をさーっと、かけて食べる…
新潟の丸茄子とミニ胡瓜は、塩麹漬け
後は、ご飯に味噌汁に常備菜……
昨日夕食は
豚肉を玉葱とローズマリーで風味をつけて、バルサミコ酢で味付けしたもの、
生パスタを茹でて、パプリカとバジルと大葉で合えたもの(味付けは塩胡椒オリーブオイル)
キャベツはレンジでしんなりさせてから胡瓜を加え、塩胡椒で和える……
後は、ご飯に味噌汁に常備菜……
私が主婦だった頃……毎日、こんなに気を配っていたかな、って反省!
毎日、毎日、当たり前のように、たんたんとこなしていたような……
ただ、料理が好きで、苦に思った事はない。
でも…肉、魚は食べやすく切る、骨は外すとか、料理の温度、味に
Kのようには、気配りはしていなかった、ような・・・・・
親友のY子に言われるように、Kには毎日、感謝、感謝です