百翔

あした天気になぁれ!

研修旅行の続き

2005-11-25 | Weblog
伊丹市に姉妹都市と
言うことでお邪魔する

こちらは、市長と議長同席で
歓迎式を開いてくださり
場所をJR伊丹駅に変えて
市職員の案内で説明を聞く

伊丹駅近くにダイアモンドシティーソレイユ
と言う三菱地所とイオンの出資するジャスコをはじめ
テナントが入る商業施設、駅から陸橋で繋がっていて
これも、ソレイユが建て市に寄付されていると

そして、ソレイユと反対側に、集まった人を誘導する為に
「フランチェスカの鐘」という五十何個の青銅の鐘を載せた
塔を1.6億円で建て、12:00と15:00に鳴らしたり
白壁の街路に夜間のライトアップしたり

テナント施設を民間に補助して建てて貰い
そこに市が店を斡旋して営業してもらう事業を進行中で
頓原町の「一福」さんも営業している。
等、都市ならではの行政のやり方も見させてもらう。

こちらも、職員の方の表情が楽しそうなのが
印象的でありました。
今度、日が暮れてから行って見たいと
思った次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする