※クリックすると拡大・(+)をクリックすると更に拡大
新聞テレビでは「好景気」の言葉が踊るが、全く縁の
無いのは庶民の証?なのか。アメリカに踊らされたの
ではないかと、先の政権に対する疑問が向けられ、郵
政や道路公団の改革も改革になっていないような。
そんな中で『実感なき景気回復に潜む金融恐慌の罠―
このままでは日本の経済システムが崩壊する』菊池英
博著 ダイヤモンド社 が思い切ったことを書いてあ
り注目されているようです。
アメリカに付けば、持ち金を出すように迫られ、かと
いって隣の大国は「言う事」と「する事」と「考えて
いる事」が全く違っていて、両国の共通点は多民族国
家で超現実主義外交を展開するところか。
※実感なき景気回復に潜む金融恐慌の罠』
goo blog お知らせ
カレンダー
最新コメント
- kinntilyann/風邪症状もはや1週間以上
- keiko(けいこ)/受験生
- yokko630/初秋の朝
- yokko630/体調不良が続く
- m-fluteangel16/3日連続バイト終わる
- にのみや あきら/8月7日から始まる
- ビオラ/バイト先では
- あまね/バイト2日目終わる
- クリン/ついにやってきた、花粉症!
- 百翔/カフェラテとコーヒー・時空のサーファー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo