百翔

あした天気になぁれ!

 ことしも

2008-01-04 | Weblog
  

※クリックすると拡大・(+)をクリックすると更に拡大






「お母さんはいつも優しくあるべき」と思っている人が
いるが、そういう人は24時間同じ人といていつも優しい
自分でいるかどうか考えてみてほしいものだ。その考え
こそが、子供を人と思わない考えだな、と思う。子供は
「一人で過ごす」「親といない」という選択肢を持って
いないだけで、向こうも実は親とべったりといたいわけ
ではないと思う。うまくガス抜きして、うそのない感じ
でつきあわないといけないし、他人はいつもいっしょに
いないからこそ優しいということも子供は知らないとだ
めだと感じる。
よしもとばなな「ついてない日々の面白み」より

「今年もぼやぼやするな」というかのように、年末年始
にかけて、雪が降りました。年末までと延ばしていた事
が一度に押し寄せ、雪の始末に追われと個人的には多忙
な日々を過ごしていますが、「雪をめでる」余裕が必要
などと思ったり。

し~んとした冷たい空気の向こうに冬の日差しに浮かぶ
風景を見やりながら、炬燵に足を入れて読んだ本の一文
に「これは良いことが書いてある」と抜粋させていただ
きました。薄学な私ではありますが、今年も色々な博学
な皆様の力を借りて駄文をものしたいと考えています。
宜しくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする