学校時代は理論や理屈
いわゆる左脳に憧れを感じていた
世の中の流れも
一流大学を卒業して一流企業に勤め定年まで
働くことが美徳とされていた
今は、右脳の持つ偉大さに関心が寄せられている
右脳、直感、イメージ、文字ではなく形
考えてばかりいないで、「行動」「行動」
右脳と左脳がバランス良く働くことにより
楽しい人生が送れるそうだ
直感力を鍛える方法の一つとして
鏡の前で両腕を30㌢くらい離し
ピンポン球かゴルフボウルで
キャッチボウルをする
初めは、目を開けたまま
目を閉じてできるようになると
イイらしい
思いがけない人生にでくわすかもしれな
goo blog お知らせ
カレンダー
最新コメント
- kinntilyann/風邪症状もはや1週間以上
- keiko(けいこ)/受験生
- yokko630/初秋の朝
- yokko630/体調不良が続く
- m-fluteangel16/3日連続バイト終わる
- にのみや あきら/8月7日から始まる
- ビオラ/バイト先では
- あまね/バイト2日目終わる
- クリン/ついにやってきた、花粉症!
- 百翔/カフェラテとコーヒー・時空のサーファー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo