百翔

あした天気になぁれ!

文化

2005-11-07 | Weblog
先日、誘われて「三次長寿村」に
10:00過ぎて行ったのだが
「大広間の予約」を
しておいた方が良いと
見知らぬ奥さん方が
心配してくださり

先ず最初に予約を入れ
一人525円づつ払って風呂に入り
体を温めて、からラウンジで洋画を見て
時間待ちする(途中だったがこの洋画も良かった)

ショウーが始まる前に、周りの人達と
ショウーの事やら「何処から来なさった?」
と言う話、一ヶ月の公演で
ひいきの劇団の時は何べんも来ると

食事を頼み、飲み物を飲みながら
歌や踊りや劇を見る
花を出す人もいるし、野次を飛ばす人も居る
その間を、職員が汗だくで料理を運んだり
注文を聞いたり

「三次長寿村」も永い事やっている
これも文化なんだ~。
熱中しすぎて、奥さんに逃げられた人に
色々教えてもらった。
都合で最後まで見れなかったけど。(残念~!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉さん

2005-11-06 | Weblog
レディが"No"と言ったら、
 それは"Maybe"のことである。
レディが"Maybe"と言ったら、
 それは"Yes"のことである。
レディが"Yes"と言ったら、
 それはもうレディではない。

外交官が"Yes"と言ったら、それは"Maybe"のことである。
外交官が"Maybe"と言ったら、それは"No"のことである。
外交官が"No"と言ったら、それはもう外交官ではない。

小泉さんが"Yes"と言ったら、それは"Yes"のことである。
小泉さんが"No"と言ったら、それは"No"のことである。
小泉さんが"Maybe"と言ったら、それはもう小泉さんではない。
                      By 信田氏
つっちーの『おもしろすぎるぜ。中国で農業』より

小泉さんの事色々言われているし
私も色々思って来たが
「地球の寿命は後50年」と言う
説もある。
「あれも欲しい、これも欲しい」
「できれば、それも欲しい」
小泉さんは
「そう言う時代は、過ぎました」と
言う為に、出て来た人ではないだろうか?
私も、そう思う。(永田 稔氏の説)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔振り者?

2005-11-05 | Weblog
「あんたはあまり会に
出ないと言われて居る」
「もう、次の選挙に自分が
出るといって居る者も居る」
「色々と顔を出した方が良い」
都合で行けなかったのがあったかも?

正直に言うと、私自身、町会議員を
始め、政治家に良い印象を持って居ない。
「座敷乞食」「顔振り者」等
色々嫌な悪口を聞いて来た。

だから、たとえば音楽会に行けば
自分はただの視聴者であり、少ない観客の一人としての
役割を果たせばそれで良いと思う。
それを、間合いに、あちこち回ったりするのは
あまり、格好の良いものでは無い。

自分の都合は誰でもあり
何から何まで顔を出すのも
どうだろうか?
程度問題と私は考えて居る。

人の口には戸を建てられないので
「言われるだけ花」としておきましょう。
今日は、「取って置きたい程の好天」。
干した布団で、眠ったら、「気持ちよかんべ~!」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町の現況

2005-11-04 | Weblog
位置:中国山地のど真ん中に位置していて
   山腹の北側(標高は400~500位)
   広島県備後地方と島根県石見地方と
   島根県出雲地方の中間に位置し、
   よく言えばバイリンガル、悪く言えば
どっち付かず。
天候:日本海側気候だが、冬季以外は比較的少雨
   冬季は近年50~150の積雪がある。
   ただ、根雪がある程で無いので、
   積極的な雪の利用が文化的にも少ない。
歴史:尼子の城が赤名にあった。毛利に攻められた時
   唯一戦って負けた城。後は雪崩をうったように
   広瀬まで毛利軍は攻め込んだそうだ。
   徳川時代には、砂鉄取が盛んな地域で、
   「かんな流し」をした後が随所に見られる。
   また、広瀬藩の飛び地であったと聞いている。
人口:かなり急速に人口が減って居る
   また、婦人は長寿であるが
   男子の寿命は平均以下である。
   生活習慣病が多いように思われる。
産業:兼業農家が中心で、専業は多く無い。
   一時和牛の産地であったが今は衰退している。
   他にアムスメロンやヤマト芋があるが
   耕地面積が限られている。
   広島県三次方面に勤める人が多く
   また地元では役場関係が最大の
   勤務先になっている。
人心:おら~田舎者だ!と居直れない弱さが
   ある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私論

2005-11-03 | Weblog
国にも県にも町にも
金が無い
そして、我々は
この田舎に住んでいて
バブルも知らないが、どん底も知らないで
先の自由民主党の歴史的大勝利の中に居る

佐藤優氏の言葉を借りれば
ケインズ型公平分配政策から
ハイエク型傾斜配分の新自由主義に
梶を切った状態の中
経済はインフレ傾向を強め
小泉首相の退陣に向けて
次のステップに向う

郵政に続いて
財務省管轄外の金融機関も含め
整理されて行くのだろう

それと同時に、先進国で唯一の
低自給率を誇る農業問題
をどうするつもりかが
我々農民には重大事
傾向としては、戦前の大地主時代に
戻したいのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解説

2005-11-02 | Weblog
今朝の好天の中、いつの間にか
斜めに入る、日差しを
撮って見たものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩タイム

2005-11-02 | Weblog
大変申し訳ありません。
急ぎの仕事が、入った為
二日続きの徹夜となってしまいました。
本日もその余波で、デジカメ写真掲載です。
明日からは、続きを見ていただけると
思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする