ぬえの能楽通信blog

能楽師ぬえが能の情報を発信するブログです。開設16周年を迎えさせて頂きました!今後ともよろしくお願い申し上げます~

ト.。トイレ貸してくださいっ (×_×;)

2012-02-15 00:59:22 | 能楽の心と癒しプロジェクト
仮設トイレ、3基ゲットだそうです。

下記にお願い致しました仮設トイレの提供のお願いですが、「チーム神戸」より連絡があり、3基を無償で提供頂いたそうです! 無償とは!

提供してくださったのは石巻で事業展開されている神戸の業者さんだそうで、ははあ、やはり震災の実体験があるから親身になってくださるのですね。素晴らしいことです。。というか ぬえのようなシロートが出る幕じゃなかったかなあ。ぬえが今日まで探した範囲では、ものすごい高額のレンタルしか見つかりませんでした。

とはいえ、3基という数は必要最低限のものでしょう。引き続きご支援をお願い申し上げます。無償の提供がありましたのでちょっとハードルは高くなりましたが、善意をお寄せ頂ければ幸甚でございます。

今回は多くの方から情報を寄せて頂きました。お声掛けをしてくださった方々には厚く御礼申し上げます。今後とも変わらぬご支援をお願い申し上げます。

                              ぬえ



東北支援活動から帰って参りました~。そんで今日は申合、そのあとお弟子さんのお稽古。。長い1日でした。

さて活動のご報告もありますが、まずはこちらからっ

3/11。。あの日から1周年を迎える日、石巻市の元避難所・湊小学校では追悼のための式典が催されます。
ぬえもそれは以前から知っていましたし、当初から式典に参加する予定でした。この小学校では ぬえも何度となく能を舞い、いろいろな経験をしました。能楽師としての ぬえの、ある種のターニングポイントとなった思い出深い場所です。

しかし今回は「追悼集会」。もとより ぬえが能を舞うような場面ではないと考え、おごそかに参列者の1員として式典を見守るつもりでした。ところが今回の宮城県訪問の最終日にこの式典の打合せに参加したのですが、意外や ぬえも能や謡で、またプロジェクトメンバーのTさんも笛で、式典に出演することになりそうです。

ところが肝心の式典会場である湊小学校に大問題が発生していることがわかりました。。トイレが使えない

詳しくはチーム神戸の無尽洋平くんがfacebookで呼びかけをしていますが、アカウントをお持ちでない方のために情報をコピペしておきます。

◆◇◆◇  ◆◇◆◇  ◆◇◆◇  ◆◇◆◇

『石巻3.11市民追悼の会開催のお知らせとトイレ提供のお願い』
※是非ご一読お願いします。

自分は6月1日に被災地、石巻に入り、最初は湊小学校という指定避難所...の運営を行い、避難所解消後の10月11日からは、「ふれあいサロン」を湊町に構え、地域に根付いて地域支援活動を行なってきました。

そして震災から1年が経つ3月11日に、地元石巻市民が実行委員会を作って、湊小学校で追悼の会を行おうということが決定しました。

石巻に関わった方、湊小学校にボランティアできた方、どなたでもご参加ください。

当日は、同窓会のように、静かに、そして熱く集まって、震災から1年という区切りを感じることができれば、と考えています。

そしてそれに際してのお願いがあります。

先日湊小学校の教頭先生と共に数ヶ月ぶりに小学校に立ち入る機会がございました。
何ヶ月ぶりに小学校に入った結果、わかったことは水道管が凍結のため破損しており、トイレが使用できないということです。

更なる問題は、昨日判明したことなのですが、湊小学校では3月9日に児童による慰霊祭あり、17日には卒業式が開催され、その際に児童もトイレを利用することができないということです。

県内の仮設トイレ事情が、現在建築業者の利用増により飽和していることもあり、もし皆さんの間で仮設トイレを扱う人や業者をご存知の方がいたらつないでいただけないでしょうか。
Facebook上、もしくはy.mujin.11@gmail.com、090-1782-7854まで直接連絡ください。
費用等に関してはご相談させていただきます。

よろしくお願いします。

◆◇◆◇  ◆◇◆◇  ◆◇◆◇  ◆◇◆◇

これは大変。建築業者が仮設トイレを多く利用している、ということもあるでしょうが、宮城県内ではこの日は各地で追悼集会が行われるでしょうから、トイレに限らずテントや暖房器具などイベントの用品は大量に必要なはず。残された時間はわずかしかありません。

どうか読者諸氏の中で仮設トイレ(設置、撤去も)を紹介くださる方を求めます。上記 無尽くんでも結構ですが、ぬえ宛にメールなどで情報をお知らせ頂ければ幸甚です。

湊小の児童や、この周辺で悲しい思いをした「住民さん」が当日は安心して、心静かに、心安らかにこの日を迎えられますよう、どうか助けてあげてください。

どうぞ ぬえからもよろしくお願い申し上げます。。