Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

自分が生きる意味

2023-11-10 | 大学・仕事
障害者の病院で働いていると、
いろんな障害を抱えた患者さんが来院されるわけで、
時に、ほんとに重い気持ちになることがあります。

以前、ここで書いたと思うんですが、
北欧系アメリカ人(30代前半)の脳性麻痺の女性患者。
全介助、食事は胃ろう、排泄はおしめ。
言葉が発せられない、喋れない、寝たきり状態の方だけど、
周囲の様子や、言ってることはほとんど理解できている、
知能は高い子です。

3か月前に介護者2人に「口の中を触らせない、どうにかして欲しい。」
と連れて来られ、
レントゲンを撮って診た結果、
顎の中に金属板とスクリューが埋め込まれていて、
それが炎症を起こし、下顎が腫れ上がっているということがわかったんですが、
顎が溶けるように陥没しているので、
口腔癌の可能性も含め、組織検査に出し、
金属板やスクリューも外す、大仕事が始まることになっていたんですが、

何にも状況は前進することなく、
3か月経って、また私のところに連れて来られました。

よくあるんです。こういうことって。

マジで怒りますよ。
「3か月も経ってるじゃね~かよ!何やってんだよ?!」って。

ところが介護者が、
「彼女、両親がいない、身元引受人も、保護者もいないので、
手続きが大変で、時間がかかるんです。」
と。

「来年の3月にとりあえず検査の予約が取れた段階です。」
と介護者。

「彼女、まだ若いのに、ご両親いないの?」
と小声で尋ねると、

「世話ができないので、見捨てられた形です。」
と聞かされて、胸が張り裂けそうになりました。
実は、泣きました。

なんかね、
どっち側の心情にもなるんだ。
もし私が、彼女の母親だったら、
ちゃんと世話出来るだろうか?
全介助の娘に加えて、他にも子供がいたらどうだろうか?
仕事なんかできただろうか?
自分の人生を楽しむ余裕なんかあっただろうか?
全介助の娘が自分の傍にいると、辛くなったりしないだろうか?
って、
物凄く母親の心情が分かる。
やっぱり、安易に母親を責められない。
イライラが募ってキツく当たったり、
心に余裕が出来ないなら、
やっぱり専門の施設に預けたほうが娘のためだろうと思う。
それでも、親子の縁を切る必要があるか?
会いに行ってあげればいいんじゃないか?
会うと罪悪感に苛まれるのか?

反面、
もし自分がこの子だったら、
どうやってあんな笑顔でいられるんだろう?
理解出来ていないと思って、
自分の横で大好きな両親が自分を見捨てるかどうするか相談しているのを聞いて、
どう思うだろうか?
自分の母親が、介護がしんどくて、
自分のせいで精神的に滅入っていく様子を見て、
辛いんじゃないだろうか?
一度も親も兄弟も誰も会いに来てくれないって、
寂しいんじゃないだろうか。
体が痛くても、周囲が駆け回って手続きしているのを
何か月も待っていないといけないのって、どういう気持ちなんだろうか?
食べる喜びもない。
食べ物の味も分からない。
人と話す楽しみもない。
朝起きれば痛い。
何もしなくても体のどこかが痛い。
私ならきっと、「死にたい」と思うだろうな…。
でも、自殺することさえ出来ない。

結局、本当の本当に手を差し伸べて欲しい人には
何もしてあげらられない。
という不甲斐なさに、打ちのめされそうになります。

とにかく、彼女に大きなハグをしました。
「きっと大丈夫。」としか言えなかった。

彼女みたいな患者さんに会うと、
凄く考えさせられる、「人が生かされる意味」。

私みたいな人間に「生きる意味」を考えさせるという大きな役割が果たせるのは、
彼女みたいな患者さんなんだ。
と思うので、
彼女と出会えたことに感謝します。

生まれつき障害がなく、自分のしたいことが出来、
食べたいものが食べられ、
学びたいことが学べ、
行きたいところへ行ける、
そういう環境にいる人間には、
課される、または果たすべき役割があると思う。

だから、その役割は何なのかを探す人生を歩むことになるんだと思う。

私は、他人に説得されても全く心に響かないタイプなので、
こうやって、障害者の患者さんが教えてくれるんだと思う。

今日のランチ。


ベトナム料理のポークチョップ、ミートパティ、春巻き。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方が勝負

2023-11-08 | 大学・仕事
今日はね、仕事終わって、
ダッシュでスーパーマーケット行って食材買って、
帰宅して夕飯作って、
手羽元のフレンチ家庭料理と、
辛くないスンドゥブ作って、
夕飯食べ始めるのが午後6:30でした。
達成感!!

仕事した日の5時、6時までに、
何が出来るかで、
その一日の締め括りが得した感じかどうかが決まります。
(私の場合)


こちら、差し入れに頂いたドーナツ。


ランチは、サラダ、ブロッコリーとニンニクのペンネ。
ゴールデンキウイ。

あっそうそう、
お米を変えてみたの。
10年以上食べ続けている
アメリカ産コシヒカリ「田牧米ゴールド」が、
なんか恐ろしく臭くて、滑ってて、変だったのよ。
ほんとにビックリするくらい、黄色くて臭いの。
炊飯器が壊れたのかと思ったくらい。
一応お知らせするために、田牧米にはメールしておきましたけど、
返信内容が「信じられない」という内容だったので、
カスタマーサービス的にどうなん?
と思うので、
ブログに載せておくことにしました。


炊いた2時間後には、
油でも垂らした?と思うほどヌメヌメしだし、
臭いの!
なんか菌が増殖してるんだと思うわ。
おにぎり作ってサランラップで包んでも、
滑り気でラップがズレるのよ。

ショックでね、
暫く食べたくないかな?

同じこと経験した人、
いないかな?

これは炊飯器じゃなくて、お米の質がオカシイ!と思ったので、
試しに買ってみたのが

この「しおざわ産こしひかり」

おいしい!!
ほんっっとに美味しい!

全然アメリカ産の「こしひかり」と違う!
ってことで、
当分、塩沢産のお米をニューヨークで食べます。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自閉症の子と問題の母親

2023-10-25 | 大学・仕事
このところずっと、仕事は絶好調だったんです。

40年間、50年間、
誰にも口を触らせない、
歯も磨かないし、磨かせない、
絶対に口を開けない、
噛みつく、大暴れする。
といった患者さんを男女合わせて計5名ほど、

「頼むから、ユウコになんとかしてみて欲しい。」
と連れて来られ、
全員、全身麻酔する必要もなく、
言うこと聞く。
口も開けるし、噛まないし、
レントゲンも撮れたし、
SRPという、血みどろになるクリーニングも開始しています。
どの患者さんも介護者2人付き添って来院するくらい、
大暴れすると見込んで連れて来られるのだけど、
拍子抜けするほどスムーズで、
最後は笑顔でバイバイ!っていう流れ。

正直、すっごいエネルギーを使うんだけど、
もの凄い遣り甲斐がある。
保護者の方には感謝して泣かれるし、
握手を求められたり、
患者さんにハグされたり、キスされたり。

9月から毎日こんな感じだったので、
とっても気分が良かったのですが、
今日の最後の患者さんで打ちのめされました。

11歳の女の子。
身長165㎝くらい。
へそ出しファッションで、学校を早退して来院。
母親は病院内で大きな帽子に大きなサングラス、
ルイヴィトンの限定デザインバッグを持って、
どこかのセレブかのように登場。
英語での会話は難しく、
スペイン語を話すので、こちらで通訳を手配。

親の素行はざっくり拝見させていただきます。
患者さんの行動に直結していますので。

自閉症ってことだけど、
話てみたり、様子を見る限り、
学習障害はあるけれど、
自閉症っぽさは薄く、
甘やかされて育った感じが非常に強い。

待合室にいる様子もざっくり見させていただきます。
が、既にギャアギャア言っている。
歯科医院に行くのが嫌だからなのか?と思ってみていると、
母親がiPadの充電をし忘れたとかで、
iPadが使えないことに激怒している。

名前を呼んで、歯科に案内すると、
母親が娘を無視して、お尻をブリブリ振りながら歯科へ。
娘、待合室の他の患者さんに唾を吐くという悪態ぶり。

悪夢はここから始まりました。

歯科の私の部屋に入っても、
デンタルチェアーには座らないと、ギャアギャア喚き始める。
「iPadを出して!」と壁、ドア、ゴミ箱、椅子など蹴り始める。
母親は、椅子に腰かけ足を組み、
「何とかして頂戴。歯科矯正も始めたし、
歯も磨けてないから、口の中無茶苦茶なのよ。」と言う。

「歯のクリーニングしている間に、充電しておこうね。」と言うも、
「今すぐ使えるiPadを出して!!」と喚き散らし、そこら中蹴り散らす。
「この子は馬鹿だから、充電コードに刺したら、
もう充電出来てると思ってるのよ。」と母親がスペイン語で言う。

邪魔だ、この母親。
足を引っ張るタイプだから、正直部屋から出て行って欲しいと思ったけれど、
そう言うと揉めるタイプだと思うから様子を見る。

「じゃあ、チェアーに座ろうか?」と促すも、
嫌だ~~~~~!!!!と金切り声を揚げ大暴れ。
何事かと(私が何かしでかしたのかと)、
看護師、社会福祉士、カウンセラー、歯科医師、歯科助手が駆けつけるも、
まだ何も始めていない状態。

「じゃあ、今日はやめとこうか?
また別の日に来る?」と言うと、

母親が、
「冗談じゃないわよ!この子にまた学校途中で抜けさせる気?
予約は今日なんだから、何とかしなさいよ!
ここまで来るのだって大変なのよ!
あなた、障害者診るトレーニング受けてんでしょ?」
と言う。

「娘さんがこんな状態ですし、今日は無理です。
そもそもチェアーに座らないですし。」
と歯科医師が言うと、

「無理矢理押さえ付けてでもチェアーに座らせないさいよ。」と母親。

「押さえ付けたりするような治療は、法に触れます。
そんな治療は出来ません。」
と歯科医師が言うと、

母親泣き喚き始める。

「誰も私の気持ちなんか分かってくれない。
どんなに大変だと思ってるの?
この子と一緒にいることが、どんなに辛いことか、
あなた達には分からないわよ!」
とスペイン語で泣き叫ぶ。

「保護者が押さえ付けることは構いません。
娘さんをチェアーに座らせることが出来ますか?」と歯科医師が言い、
母親が娘の腕を掴むと、
娘、大暴れし、床に転がり、叫び続ける。

その様子を母親は録画し始め、
”歯科スタッフが、この子に何もしてくれない”という証拠ビデオを撮り、
訴えると脅しだす。
(別に怖くも何ともないけど。100%この母親が負けるから)

「服が汚れるから、いい加減立ちなさい!」と母親。

娘、立ち上がり、そこら中を蹴り始め、
空気清浄機を蹴り壊す。

既に45分経過。
予約の治療時間終了。

「次の患者さんも待ってますし、予約取り直してください。
こんな状態では無理です。
無理矢理クリーニングしても、彼女の顔を怪我させる可能性のほうが高いです。」
と言うと、
母親、ブチ切れて、
何も言わず、
病院を出る。

常識として、
「お騒がせして申し訳ありませんでした。」とか、
「空気清浄機壊してすみませんでした。」とか、
一言あって普通だと思うけれど、
それも無し。

うちの子は自閉症なんだから、
騒いで当然、物を壊して当然、それの何が悪い!?
周囲が自分達の大変さを理解し、
自分達のために尽力するべきだ!

という母親の考えが、
この子をより生きにくくしているのにな。

最初から最後まで、
「娘のため」という言動はゼロ。
全てが自分中心。

似たようなタイプの母親には何人か遭っているけれど、
今回は強烈だったわ。
こういう子は、親元離れてグループホームで育った方が、
常識とか社会性とかが育つと思うけど…。

この子の次の予約を見てみると、
来週、また私に予約を入れていたので、
こっちでキャンセルして、スペイン語を話す、
何にも、治療もクリーニングもしない歯科医師の日に変更しておいた。

悪いけど、
私はこの子は二度と診ない。
そうカルテにも赤字で記入。
ブラックリストじゃなくて、レッドリスト。
今、3名います。
私にも拒否権はあります。
どの患者も母親に問題があるので診ないと決めました。
なのに、いつも再度予約が私に入る。
もう一度トライしてみて欲しいという思いがあるんでしょう、きっと。
自宅の近所にまで押しかけて来た母親もいました。
でも一旦レッドリストに載ると、
コンピューター内で弾かれるので、
診ることはないんです。

この子が嫌なのではなくて、この母親が無理。

同じ母親として、確かに同情もするけれど、
私の娘がこの子だったら、絶対にこんな育て方はしないと思う。
たぶん、引っ叩くとは思う、我が子だったら。
言ってる言葉の意味は分かっているし、
自閉症で気持ちの持って行き方が難しいのかもしれないけれど、
ここまでの悪態は許されない。
他人に唾を吐いたり、他人の物を壊したり。
しかも故意にしている点が、自閉症らしくない。

キャリアの観点から見ても、
私はカウンセラーでもないし、
社会福祉士でもない。
母親の心情や大変さまで理解するというのは、
私の業務内に入らない。

と、頭の中では割り切っているものの、
「これで良かったのか?」
「私に出来るアプローチの仕方はなかったのか?」
と、ずっとモヤモヤと悩んでいて、
もう深夜1:00を過ぎているのに寝られません…。

帰宅後、子供達に「ちょっとハグさせて。」と言って、
ハグしました。
反抗期やら何やらで、
ムカつく~~~!!と思うことの多い子供達ですが、
あの子のように育っていなくて本当に良かったと思った。

今の自分に、家族に、子供達に感謝できる切っ掛けを与えてくれたんだ、
と思うことにして、
今日、あの子と、その母親に出会ったことも「良かった」ことと捉えます。

非常に疲れたけど…。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイビーリーグの大学院とは

2023-09-14 | 大学・仕事
大学院始まってます。

2週目にしてやっと、授業のペースとか、
教授の性格的なこととか、生徒への期待度とか把握できまして、
気分的にちょっと一息つけます。

大学院は暗記ものとかないし、試験っていうのもないので、
その分とてもラクなんですが、
とにかく読まされる量の多いこと、多いこと!
(のちに物凄く書かされます。)

ところが、学んでいることというのが、
自分の無茶苦茶興味のある分野とか、
専門分野なので、読むのがそれほど難しくなくて、
読みながら自分もビックリ。

英単語の意味が分からなくて
なんとなく把握しながら読み進めていくのと違って、
がっちり意味が分かる。

ただ量が膨大なので、終わりが見えなくて、
どっと疲れが出る。
ざっと読んで終わりというわけじゃなくて、
読んでは考え、読んでは考えの繰り返しなので、
本当に時間がかかる。

やっぱり仕事の後は、
ぐで~んとソファに座って、テレビ観てたい。
けど、観ながらも、
読まなきゃいけない本が気になって落ち着かないというプレッシャー。

ということで、課題は1週間先まで終えました。

使用するテキストなどは、
さすが、優秀な教授陣が選抜したものだけあって、
法律やら制度やら、その歴史的背景やら、
小難しいことが非常に分かりやすく文章で纏めてあって、
(でも分厚い)
自分では絶対に選ばないし、読まない本なので、
その点だけでもとても感謝しています。

教授陣も全然偉そうな態度じゃなくて、
優しくて丁寧。
授業中につまらな過ぎてサ~っと退散することも、
ウトウトと眠たくなることもない。

正直言って、ニューヨーク大学で専攻学部以外の、
一般教養選択科目を受講していたときのほうが大変だった。
当時のニューヨーク大学の教授が言っていたけど、
「大学院に行く準備は、この大学で十分出来ている。
課題の量、レポートの量、ディスカッション内容など、
大学院レベルのことをしている。」
ということだったけれど、
大袈裟に言っていたのではなくて、本当だったと今になって分かりました。

アイビーリーグの大学院って、
格式高くて小難しい感じかとビビっておりましたが、
この私が「普通に付いて行ける」感じです。
ただ、主婦して、母して、フルタイムで仕事しているので、
時間を捻出することと、
日々の時間管理、
この2つが最大課題です。

それから、1週目から、
既に得られる情報とか知識の量が多い上に興味深く、
自分の仕事との結びつきと、キャリアの流れと、
やりたいことと、不安だけど挑戦したほうがいいんじゃないかと思うことと、
ぶわ~~~~~っと頭の中に浮かび上がってくるのです。

私の場合は、英語で物事を考えるときは
降ってくるんじゃなくて、
下から上へ(脳内で)沸々と沸いてくる感じ。

因みに、日本語のときは上から下へ降ってくる感じ。

楽しいけど、
常に頭の中にテーマとか、言葉とか、関係性とか、
浮かび上がったものを繋げようとしているので、
正直疲れる…。

昨夜は寝てても頭の中が落ち着かず、
就寝1:30pm、今朝は起床5:00am。
今日はレクチャー、夜は全身麻酔歯科治療のZoom。

仕事と家の往復だけじゃなくて、
学ばないといけないという適度なプレッシャーが、
しんどいんだけど心地いい。

フルタイム勤務しながらでも
今学期、頑張れそうな気がしています。
今のところ…。


こちらは先日、
家族で行ったプチフレンチレストラン。
イタリアンとフレンチ合わせたようなところです。
ブイヤベースが食べたかったので。
美味しかったけど、量が少ない!!
正直、倍は食べれるけどな…。
お値段結構するので、他には頼まず…(残念)。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事:むっちゃ気分爽快!

2023-08-29 | 大学・仕事
ええ、数日前は凹んで落ち込んで、
別にどこに行く当てもないんですけど、
週末は履歴書更新したほど、
ほんとに辞めることを考えるほどに
精神的なフラストレーションを抱いていたのですが、

私を苦しめる、某歯科医師の怠慢で傲慢な仕事の尻ぬぐいを
先週は、関係ない私が全て押し付けられることになり爆発したんですが、
今日は私と親しい女医が全部押し付けられ、
お互いに大爆発!

やっほ~い!!

彼女、ドイツとチェコのハーフで
キレると豪快!

もう、私の思い以上のことを言ってくれて、
嬉しいし、おかげさまでスッキリしました。

1年以上、一人で悶々としていた思いをシェアできただけでも、
こんなに気分爽快になるなんて!

ああ、嬉しいったらない。

彼女は「なるほどねぇ。そういうことだったか…。
何かあるなとは思っていたけど、そんなことになっていたとは。」と、
ギランと笑っていたので、
恐らく何か行動を起こすと思うわ。

「何考えてんの?」と聞くと、

「どうやって懲らしめるか。」と彼女。

クビになればいいのにな~~。
辞めてくれたらいいのになぁ~~。
仕事が全くできないくせに、えらっそうで、プライドだけは高い。
こういうのは、もう時代に合わないわ。

こうやって、
モチベーションの合う者同士で団結して頑張っていけたら楽しい。
ちょっとやる気出たんだ~。


今日のランチ。
白米、サーモン、ブロッコリー、ゴールデンキウイ。

明日からちょっと山の中のパワースポットに行って来ます。
今、荷造り中です。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サヴァン症候群たち

2023-08-27 | 大学・仕事
知的発達障害の病院で働いていると、
サヴァン症候群の患者さんにもよく出会います。

一番多いのは、カレンダー計算が出来る人。
「はい、では3か月後にまた。」と言えば、曜日が即出る。

「次は半年後に予約取ってね。」と言えば、曜日が出る。

頭の中にカレンダーがビッシリ入ってるんです。

なので、「じゃあ、2020年の8月26日は何曜日だった?」と質問すると、
考えることなくパッと曜日が分かります。

出来る患者さん結構多くて、
もうこんな程度では驚かなくなりました。

ビックリしたのは、日本の歴史の事細かいことを、
年月日で全て知ってる患者さん。
「ユウコは日本人なんだから、これくらい知っていなくてどうするの?」
と言われました…。

あと、全く日本人の血も入っていないし、
身内にも親戚にも日本語を話す人はいないのに、
日本語がペラペラな患者さん。
普通に日本語で意思疎通できます。
私と日本語で話すのが、彼の人生初、日本語を実際に使ったときみたいで、
大興奮しておりました。
彼のお母さん曰く、
「自分で勝手に勉強して覚えていったの。
自閉症には日本語が学びやすいんだと思う。」
と言うことでしたけど、
そんなこと日本で聞いたことないけどな…。

あとは、ミュージカルの「オペラ座の怪人」のセリフを、
全部覚えていてスラスラ間違えることなく言う患者さん。

そして2日前に出会ったのが、
時計を見ることなく、1秒の狂いもない時間を、
ピタっと当てられる患者さん。
これはビックリした。
「どこ見て言ってんの?」って、思わず時計探したくらい。
こういう患者さんって、海外行って、時差のあるところに行ったら、
どうなるんだろう?と思います。

絵の才能がある患者さんとか、
絶対音感の患者さんとかも沢山いるんですけど、
あまり私の診療には関わらないのでよく分かりませんけど。

彼らの頭の中って、
いったいどうなっているんだろう?
と、よく思います。

人間って面白い。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事:凹み時期

2023-08-27 | 大学・仕事
昨日は、漸く一週間終えた…という感じでした。
ほんとに疲れた。
職場で、
全く私には関係ないのに、
仕事の出来ない歯科医師のゴタゴタに巻き込まれたのが水曜日と木曜日で合計5件!

許せんっ!!

木曜日の夕方には親しい歯科医師に愚痴って話を聞いてもらったら、

「個人的なことと考えるな。」
「割り切って乗り越えろ。」
「ユウコは自分の仕事だけに打ち込めばいいんだ。」
「大きな組織で働くときは、当然モチベーションが違うのが集まるんだ。」
「それが嫌なら、小規模の同じ目標に向かう職場で働けばいいんだ。」
などなど、アドバイスいただきましたけど、
考えるわ、自分の身の置き方をね…。

とにかく葛藤が凄い!

9~10人の歯科医師と仕事をしていたら、
中には仕事が出来ないのもいるし、
いい加減な仕事する人もいるし。
でもなあ、道徳的、常識的に、見過ごせないのもいる。
こういうタイプの人とは勤務日が同じにならないように調整しているんだけど、
なんか上から頼み込まれて、今週は働くことになったんですが、
もう引き受けるのやめようと思いました。
無理だ。

何も思わず、素通りなんて、出来ない…。
まあ、4~5年後には大きな一歩が踏み出せるように、
着実に準備していこうと、
覚悟が決まりました。
念には念で、4~5年計画です。


ランチは持参。
ブロンジーニ、芽キャベツのソテー、
チャイニーズブロッコリー、
オクラとコーンのスープ、ゴールデンキウイ。


元気を出すようにと差し入れしていただいたケーキ2個。
無性に甘い物が食べたかったので丁度良かった。
助手の子と半分こずつして食べました。

帰宅すると娘が、
「お母さんとご飯食べに行きたい。」と言うので、


娘と二人でしゃぶしゃぶ食べに行きました。
正直言うと、疲れ過ぎてて、
車の運転すらしんどい程だったんですけどね。
ケーキも食べてたから、お腹も空いてなかったんですけど、
でもまあ、折角娘が言うから、
久しぶりに二人でいろいろ喋って楽しかった。
元気出ました。

仕事の愚痴も、励ましも、
娘がしてくれました。

私はなんて母親だ!!

今日は病院のBBQパーティーだったんですが、
精神的に疲れてて行く気にならず。
恐らく参加者は少ないはず。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絞りたてレモネード

2023-08-25 | 大学・仕事

今日はいろいろあって、精神的にぐったり。
無性に搾りたてレモネード飲んでさっぱりしたくなって、
職場の近くに買いに行きました。


こんなとこ。
カウンターにて売ってます。
ここのレモネードは、甘すぎないから好き。


今日のランチは、シカゴからお越しの製薬会社が、
全オーガニックの料理を差し入れしてくれました。
3ラウンド食べました。


仕事の後は、
同じく仕事を終えたセラピードッグが、
私を元気づけてくれるかのようにボールを持ってやってきて、
暫し本気で遊びました。


癒されたわ~。
楽しかった~♪有難う!

明日も頑張ります。
あっ、NY、コロナ感染患者がグングン急増しております。
皆さんもお気をつけて。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークライフバランス

2023-08-23 | 大学・仕事
忙しく仕事しています。
やっぱり月~金ぶっ通しで仕事だと、
「辞めよっかなぁ~」と過る…。

水曜日を休みにすることで、随分調整出来るんだなぁと思います。
私の場合は、仮眠と家事や洗濯。

ほんと、ワークライフバランスって重要。

今週は明日(水曜日)も仕事なので、
いやいや洗濯し、
その他諸々の雑用を済ませ、
お腹空いてるけど夕飯食べるの面倒臭いな~という感じです。

では、UPしていなかった、ここ数日間のランチです。


金曜日はマレーシアランチ、鶏だしで炊いたご飯、
ゴールデンキウイ。



土曜日は開業医院ランチ。
「焼き魚とご飯が食べたい!」と言うと、
12時には、私のデスクの上に塩サバ弁当が置かれていました。
白みそのお味噌汁も美味しくて、「ねこまんま」して食べました。
これ、なんていうレストランの出前だろう…?
オーガニックのネクタリンは持参。


一仕事終えてデスクに戻るとデザートが置かれていました。
プルンプルンのゼリーみたいなの。
美味しい♪ 幸せだ♪
「デザート系は中華のデザートが大好きなんです!!嬉しい!」
と必死でアピールしました。

このオフィスは、本当に至れり尽くせり。
甘やかせていただいております。



今週月曜日のランチ。
赤飯、ブロンジーニ、海老、パクチョイ、コットンキャンディという葡萄。
ブロンジーニは鱸の仲間で白身魚です。
NYのレストランでは、ブロンジーニ料理は一匹$80~90くらいする、
高級料理になりますが、
自炊すれば安くできます。
とっても美味しいので、調理するときは多めに作ります。


開業医の、私に対する待遇が「神だ!!」、
もう完全に開業医だけで働きたいくらいだ!!と喚いてみたら、
しぶしぶ差し入れされましたココナッツとマンゴーのケーキ。
別に、食べ物の差し入れがあればいいっていうわけではない!!


今日のランチ。
白米、ブロンジーニ、パクチョイ、オクラとコーンのスープ、
ゴールデンキウイ。

物価があがろうが、仕事にのめり込もうが、
食いっ逸れることのない人生を歩み続けております。
幸せです。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦仲ってこんなもん

2023-08-11 | 大学・仕事
円安が物凄く進んでて驚きましたけど、大丈夫なのかしら?
毎朝起きてすぐ確認するのが為替相場なんです。
また日銀の金融緩和が入るんでしょうか?
でも、いつまでもそんなこと繰り返してたって、
何も改善に向かっていないと思うんですけど、
いいのかね?

ともあれ、昨日、一昨日とここで愚痴りまくった旦那ですが、
今日はケロッと普通に接してきます。
が、私はそんなケロッと何もなかったかのように接することが出来ないので、
暫く長引くんですけど、
あまりにも平常のノリで話し掛けて来るので、
ついつい返答しちゃって、
普通の仲に戻るというのが私たちです。
信じられないでしょ?
私も未だに信じられない関係です。

ブリブリ怒っていても疲れるので、
根負けするパターンです。


そんなこんなで今日のランチ。
中東系ランチ。
レンチンして熱々だったので、湯気が出てて曇っています。
中東ライス、チキンコフタ、ビーフコフタ、ラム肉、
グリルしたトマトとピーマン、
ヨーグルト系ソース、
緑のソース、
ゴールデンキウイ。

このね、グリルしたトマトとピーマンが激旨!


その前のランチは、
ピザ持参、
それから奥の汚げなスープはオクラとコーンのスープ。
(また近々、このスープの効能について気が向いたら書きます。)
ゴールデンキウイ。


その前のランチは、ポキ
最近、NYではめっきり人気が薄れてきたポキ丼。
ただ切っただけの食材をご飯に乗っけるだけにしては、
値段が高すぎる!と人々は思っているんです。
調理の過程がないですからね。

まあでも、たまに食べたくなるので食べます。

そんなこんなで明日も仕事。
バリバリ頑張る気満々♪
どんな難しい症例もかかって来い!
8月1日から15日までのお給料、
凄いことのなっていればいいのに♪と願います。
2023年の8月は、人生最高ぶっちぎり額の給与を目指しています。
もはやゲーム感覚。
この夏の7月と8月の給与だけで、
私のコロンビア大学大学院1年分の学費を全額捻出しようと試みております。

ではでは。

クリックしていただけると励みにります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい仕事道具

2023-08-06 | 大学・仕事

来た来た来た♪
新しい仕事道具。
新しい職場用に新調しました。
これで、ルーペは3つめです。

今回はOakleyのフレーム。
良さそうな気がする。

今日の開業歯科の仕事、
もう楽勝過ぎて、仕事してるんだか、遊んでるんだか分かんない感じ。
0.001㎜の汚れも着色も、
な~んにも見逃さない、クリスタルクリアにスケーリングしました。
用意してくれている器具が良いの。
だから力入れることもないし、ほんとに快適。
もっと患者さん増やしてもいいですよって、言うべきかどうか、悩んでいます。

開業医での仕事もっと増やそうかなぁ~。
仕事っていうより、私にとってはメディテーション。
それでお給料頂けるなんて、有難い話だと思う。


これが、差し入れランチ。
始めて食べました。テイクアウトの中華火鍋。
中に野菜が沢山入っています。
白ご飯が食べたかった…。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑になって泣いた

2023-08-03 | 大学・仕事
昨日は精神的に参ってしまって、少し泣いてしまいました。
あの、この前のブログに書いた患者さんのこと。
30代の脳性麻痺の患者さん。
口の中を触られるのが大嫌いで、
泣いて泣いて動いて動いて嫌がるんだけど、
言葉が発せられないので、
一生懸命体を揺らして訴えるんです。

翌日、また来院してもらい、
歯科医師と一緒により調べた結果、
顎の奥に金属板が埋め込んであることが判明。
その周りが炎症を起こし、
顎の骨が溶けてる。
金属板を埋める手術をいつしたのか、
どこでしたのか、
介護者も知らないし、
グループホームに連絡取るも記録はないと言うし、
保護者に連絡取るも繋がらないし。

癌の検査も含め、
全てを総合病院に託すことになりましたが、
口の中を触られるのが大嫌いな彼女が、
これからどんな大手術を受けなきゃいけないんだと思うと、
これから流動食だけになるのかと思うと、
余計なことを見つけてしまったような気さえして、
ズドーンと落ち込んでしまいました。

そんな様子を察した歯科医師が、
「ユウコの患者さんは、痛みの認識がない、
痛くても痛いと表現できない、
何が何処が痛いか分からない、
そういう患者さんを診ているんだから、
キミが見つけてあげるしかないんだよ。
あの患者さんの命に係わることを見つけたんだよ。
よく見つけたよ。」
と言ってくれて、
そうだな…。と思いつつも、
やっぱりキツイなぁ。

全然嬉しい発見じゃない…。

そんな感じで落ち込んでおります。

昨日のランチ。

白米、麻婆豆腐、台湾カリフラワー、お味噌汁。
ゴールデンキウイ。


薬品会社が新薬のプロモーションを兼ねて、
ランチの差し入れしてくれたんですけど、
落ち込んでたんで食べれませんでした。

今日は大学院へ。


大学院付近でランチ。

明日は、また大忙しの上、
難しい患者さんがご両親と一緒に再来院されます。
あらゆる歯科医師達がお手上げで、
レントゲン撮影もダメだった患者さんのご両親が、
私を指名。
明日はレントゲン撮影だけのために来院。
その後、本格的な歯周病のクリーニング依頼されているので行います。
暴れるかなぁ…。

ブログでは仕事のことは書かないようにしようと思うんだけど、
頭の中、患者さんのことしか考えなくなると、
他に書くことがなくなる…。

明日も頑張ります。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見極めた患者さんの病状

2023-08-01 | 大学・仕事
いい仕事した日。
脳性麻痺で大型車椅子の北欧女性患者さん来院。

口の中見たら違和感あったのでレントゲン撮影決行。

体位的な問題と、
体がじっとしない問題で、
人生で一度もレントゲンなんか撮ったことがないというのだけど、
「できる!」という自信があったので違和感のある部分だけ撮りました。
ブレずに奇麗に撮れて、
顎の骨が広範囲に渡って溶けてるのが判明。
なんかショックだったけど、
見つけれてよかった。

明日もう一度来院してもらって、
歯科医師と今後の治療計画を練ります。

他の患者さん達の施術もスムーズに終えて、
ノルマ以上の仕事達成。
4時には仕事終わったけど、
この顎の骨が溶けてる患者さんのカルテやら記録やらを書くのに、
30分以上かかりました…。

明日もバリバリ仕事します。
早く職場に行きたい。
今日もアドレナリン放出がまだ収まりません…。
明日、いい仕事するためにも早く寝なきゃ。


今日のランチ。
白米の上に、海老のガーリックソテー、
青梗菜、芽ニラと豚肉の豆豉炒め、
台湾カリフラワー。
ゴールデンキウイ。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変なスイッチ入った

2023-07-29 | 大学・仕事
今日は、
もともと私の患者さんの予約がビッシリだった上に、
NY市からの患者さん要請されたり、
一緒に働く歯科医師の体調不良で、歯科医師の患者さんも任されたりで、
朝8:00に主任からテキストで、

「ユウコ、キャンセル間に合わなくて、
現在ユウコの予約患者数35人。
なんとか捌いて乗り切って!」
と。

私の専属助手に、
「今日、死ぬスケジュール。仮病欠勤したい!」
と即テキストを送る。

出勤したら待合室に患者さんがワンサカ居て、
受け付けが
「ほとんどユウコの患者さん。」
と。

も~~~~~~~~おっ!!!
絶対辞めたる、こんな職場!
とブチ切れモード半分、
でも、

やったろうじゃねぇ~か!
と闘志が燃える感じ半分。

燃えちゃうんだ、なんか知らんけど…。
こういう「仕事を捌く」っていうのはゲーム感覚になっちゃうんだ、私。

で、助手2人と受付にスケジュール内容と、
捌くための作戦と段取りを告げ、
私1人でデンタルチェアー2台使って、
乗り切りました!
ランチはちゃんと助手には1時間半確保。
私はランチ時間削ってカルテ書き。
仕事は4:30に終了。

患者さんも、付き添いの介護の方も、
付き添いのご家族の方も、
もうみんなよく知っているので、
「今日はユウコがロックンロールの日だから。」と全面協力してくれました。

だから、辞められないんだよなぁ。

妥協しない仕事できたし、快感!
達成感が半端じゃない。
花金なので、助手の子達には早めに仕事上がってもらって、
その後一斉にカルテを書いていきました。
私、カルテ書くのむちゃくちゃ早くなってですね、
「コンピューターゲームでもしてるかのような早打ち。」
と言われております。

でもさすがにアドレナリン放出が治まらないのと、
バタバタした体力的な疲れで、
家に帰ってぼ~~~~~っとしながら、Kingdom IIを観ました。
そう、走り回って戦ったって感じよ、私だって。
肉体労働…。

でも、いい仕事したわ~~~という満足感に包まれています。


そんなこんなで
今日のランチ。
スープとご飯とゴールデンキウイ。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと、文通スタート!

2023-07-27 | 大学・仕事
急に、とても忙しくなりまして、
ブログの更新も、「らんまん」見るのも忘れるほどでした。

某専門雑誌に、私の記事が6ページほど掲載されたのですが、
早々から反響が結構ありましてですね、
特に歯科医師からメールをいただいておりまして、
中でも、面識はないのですが、
日本の某フィールドの「大御所、パイオニア、創設者」というドンが、
どうしてもユウコと話がしたいというのだけど、
メルアドを教えてもいいか?
と国立大学教授に打診されましたので承諾したら、
すんごい長いメールいただきました。
とても古文のような、私の使ったことのない単語や表現があるので、
頭捻って読む必要があります。
だって、「大学」って「大學」って書くんだよ!

ってことで、私もお返事書いて送りました。

世代は、私の祖父母世代で90代。
自分の祖母ともまともな話が出来ないっていうのに、
大丈夫なのか?話が合うのか?と思いましたけどね、
コロンビア大学留学経験ありの方です。

メールで、文通スタートです。

が、私はダラダラとメールのやり取りするのは苦手な人で、
端的に要件述べたら終わりたいタイプなので、
どうかなぁ~と思っています。

ブログにダラダラ書いていますが、
ここは私の独り言の場で、
脳内のごちゃごちゃと感情を整理する場なので、
殴り書きなんですが、

どうかなぁ~。
たぶん、私から打ち切る気がしてならない…。
長~いメールの文通のやり取りが出来るんでしょうか?
という疑問。

一応旦那に相談。
この短気でいっつも時間がなくて切羽詰まっている私に、
そんな相手役が務まると思うかどうか?
文通する意味があるかどうか?
などなど。
旦那が、「歴史を学ぶと思って、したほうがいい。」と言うので、
することにしました。

この方から、
「差し支えなければ、このままずっとメール通信を続けて欲しい。」
と言われましたので
取り合えずすることにしました。

個人的にですけど、私、未来の話がしたいんですね。
チャレンジとか、今後の社会の動きとか、予測とか、そういうのを聞きたいんです。
でも、ウンとご年配の方って、
過去の話ばかりしませんか?
もう描く未来がないからなのかな?とか思ったりするんですが、
あまりよく知らない方の昔話を聞いても、
正直、コメントできないっていうか、
な~んとも思わないというか、
全然響かないんですよね…。
「ご苦労なさったんですね。」とは思うけど、
NYで苦労してきた移民を山のように見てきてるから、
少々のことじゃ響かない。

日本では決して粗相がないよう、VIP超えて、CEO扱いなんですが、
私からしてみたら、知らんお爺ちゃんだし、
私のことだから忙しいときに長々とメール送られたら、
言いそう。

凄くキツく言いそう。

そうなる前に、誰か止めて!


一昨日のランチ。
サラダ、ガーリックシュリンプ、ゴールデンキウイ、
差し入れのロールケーキ。


昨日のランチ。
ミートソース、マカロニ、チェリープラムとブルーベリー。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする