忙しく仕事しています。
やっぱり月~金ぶっ通しで仕事だと、
「辞めよっかなぁ~」と過る…。
水曜日を休みにすることで、随分調整出来るんだなぁと思います。
私の場合は、仮眠と家事や洗濯。
ほんと、ワークライフバランスって重要。
今週は明日(水曜日)も仕事なので、
いやいや洗濯し、
その他諸々の雑用を済ませ、
お腹空いてるけど夕飯食べるの面倒臭いな~という感じです。
では、UPしていなかった、ここ数日間のランチです。
金曜日はマレーシアランチ、鶏だしで炊いたご飯、
ゴールデンキウイ。
土曜日は開業医院ランチ。
「焼き魚とご飯が食べたい!」と言うと、
12時には、私のデスクの上に塩サバ弁当が置かれていました。
白みそのお味噌汁も美味しくて、「ねこまんま」して食べました。
これ、なんていうレストランの出前だろう…?
オーガニックのネクタリンは持参。
一仕事終えてデスクに戻るとデザートが置かれていました。
プルンプルンのゼリーみたいなの。
美味しい♪ 幸せだ♪
「デザート系は中華のデザートが大好きなんです!!嬉しい!」
と必死でアピールしました。
このオフィスは、本当に至れり尽くせり。
甘やかせていただいております。
今週月曜日のランチ。
赤飯、ブロンジーニ、海老、パクチョイ、コットンキャンディという葡萄。
ブロンジーニは鱸の仲間で白身魚です。
NYのレストランでは、ブロンジーニ料理は一匹$80~90くらいする、
高級料理になりますが、
自炊すれば安くできます。
とっても美味しいので、調理するときは多めに作ります。
開業医の、私に対する待遇が「神だ!!」、
もう完全に開業医だけで働きたいくらいだ!!と喚いてみたら、
しぶしぶ差し入れされましたココナッツとマンゴーのケーキ。
別に、食べ物の差し入れがあればいいっていうわけではない!!
今日のランチ。
白米、ブロンジーニ、パクチョイ、オクラとコーンのスープ、
ゴールデンキウイ。
物価があがろうが、仕事にのめり込もうが、
食いっ逸れることのない人生を歩み続けております。
幸せです。
クリックしていただけると励みになります