自分のブログの存在を忘れておりました。
元気です。
とても忙しくしておりますのが、
実は夏に決定していたことなのですが、
もうすぐ、こっそり里帰りする予定です。
しかも、初・1人で!
そんなこんなで、長期で休む前にと、
ガンガン働かされておりますし、
極力大学院の課題も済ませてしまいたいので、
暇をみつけては課題に取り組んでおります。
今週末もず~っと家に篭ってCase study を纏めておりました。
もうすぐ完成します。
締め切りは12月末だったと思いますが。
帰省中はどうしてもやりたいことがありまして、
その下調べやってたら、途中から訳が分からなくなってくるし、
今回は時間が限られているので、
極々一部の方にしかお会いしませんが、
お土産かったりとかね。
まあ、一番沢山買ったのは、
私の甥っ子と姪っ子へのお土産。
一番大きなスーツケースがお土産だけでいっぱいです。
一番の目的は、
祖母に会いに行く!ということです。
93歳だったか94歳だったか忘れましたが、
まだ体が元気なうちに会っておきたいですしね。
今回の1人帰省に大喜びしているのは、私の母です。
一緒に買い物三昧、爆買い三昧します。
ではでは。
元気です。
とても忙しくしておりますのが、
実は夏に決定していたことなのですが、
もうすぐ、こっそり里帰りする予定です。
しかも、初・1人で!
そんなこんなで、長期で休む前にと、
ガンガン働かされておりますし、
極力大学院の課題も済ませてしまいたいので、
暇をみつけては課題に取り組んでおります。
今週末もず~っと家に篭ってCase study を纏めておりました。
もうすぐ完成します。
締め切りは12月末だったと思いますが。
帰省中はどうしてもやりたいことがありまして、
その下調べやってたら、途中から訳が分からなくなってくるし、
今回は時間が限られているので、
極々一部の方にしかお会いしませんが、
お土産かったりとかね。
まあ、一番沢山買ったのは、
私の甥っ子と姪っ子へのお土産。
一番大きなスーツケースがお土産だけでいっぱいです。
一番の目的は、
祖母に会いに行く!ということです。
93歳だったか94歳だったか忘れましたが、
まだ体が元気なうちに会っておきたいですしね。
今回の1人帰省に大喜びしているのは、私の母です。
一緒に買い物三昧、爆買い三昧します。
ではでは。
旦那が作った柿のパンナコッタ。
こちらは気分転換に出掛けた近所のファーマーズマーケットで、
水菜売ってたわ~っていう写真。
クリックしていただけると励みになります
クリックしていただけると励みになります