今日は子宮がん検診へ。
明日、超音波検査で子宮内から卵巣から隈なく検査する予定で予約が入っていたんですが、
私の医療保険では支払いに$400近くかかるようなので、
一先ずキャンセル。
政府の低所得者対応の医療保険メディケイドでは無料で超音波検査が受けられるっていうのに、
アメリカの保険会社CEOが射殺されるのも、
まあ仕方ないわなぁと思う…。
国が「予防処置」として100%カバーする処置は、
こっちは毎月高い保険料払ってんだから、
一般医療保険会社もそれに倣って、
100%カバーして欲しいもんだわ…と思ったりします。
マンモグラフィ検査も近々します。
こちらは数年やってないから、そろそろしないとな…。
毎回言われんの。
歯の検診とクリーニングが年2回、
婦人科検診、乳がん検査、健康診断(血液検査も含む)、予防注射、
目の検査、大腸がん検査などなど、
有給休暇を取ってまでして行きたいとは思わないし、
何か異変が見つかったら、
更に検査や治療があるし。
しかもどの検査も、必ず痛みとか不快感を伴うし。
そりゃさあ、後回しにしちゃうって。
と、検査台に横たわりながら思っていました。
自分の検診だけじゃなくて、
子供達の検診や予防注射もあるし。
よくよく考えたら、有給休暇なんか、
全部検診で消えちゃうわ!!
でも、健康でいたいし、安心して生活したいしな…とも思うけど、
ちゃんと検診に行ってても、
見過ごしてたって、後から病気が見つかったりもするし。
「生きる」ってどうゆうこと?!
と、検診台の上で股広げながら考えてました。
この歳になったら、
「健康第一!」なのです。
免疫力高めないとな…
ハマってるブラックベリー。
昔はブラックベリーなんか、酸っぱいし、種はゴツいし、
絶対食べなかったけど、
ここ数年前から、甘くて美味しいのが出てます。
キウイ同様、健康を意識して食べてるフルーツの1つ。
クリックしていただけると励みになります