「Aureole」という高級レストランでお食事.毎日毎日有名シェフのお店で食べて,こんな贅沢していていいんだろうか?と思う…(汗).まっ,子供が生まれたら無理なんだし,折角のバケイションなんだからと思うようにしてるんだけども….Charlie PalmerというNYにもお店を持つ有名シェフのレストラン.NYよりもウンと質が上.実は,ここの食事は妊娠祝いということでご招待いただいたんだ(アメリカは出産祝いじゃなくて,出産前にお祝いする.基本的にお金じゃなくて何か品物だったり,記念になるものが多い).
ここはガラスで囲まれた巨大ワインセラーが有名.お料理はフレンチっぽいけど,フレンチではない!とシェフは主張しているらしい….子連れでは絶対に来られないような大人な雰囲気.そんな中でしっかり堪能し楽しんだ.お料理とワインで2人で$300くらい.なんかやっぱり一般主婦としては,1食だけにこんなにお金を掛けるのって罰当たりなんじゃないかと思ってしまう….たとえご招待いただいたとはいえど….$300現金で頂いたほうが嬉しかったりして(苦笑)?
お味のほうは…,普通に美味しいよ.別に文句無し.でも…,頬っぺたが落ちるほどとか,気を失いそうになるとか,そこまで絶賛するお味ではない….不味いか旨いかと言うならば,旨いんだけど(じゃあ文句言うなって?).
難しいねぇ~,味って.前回と今回の旅行で,いろいろな有名店で食べてみて思ったのだけど,ベガスで美味しいレストランを探すのは,NYで探すよりも難しいと思う.NYの場合は,観光客も確かに多いのだけど,先ずニューヨーカーに味を認められないとビジネスとして成り立っていかないんだよね.ガイドブックやTVで紹介されるようになるのも,地元ニューヨーカーに人気が出てから.だから味もかなり定着するし,たとえ有名シェフのお店だろうと,不味いものは不味いと叩かれるし.でもベガスの場合は,観光客がターゲット.客層が入れ替わるから味が定着し難い.ホテル同様,店内の内装をゴージャスにし,有名シェフの名前をバ~ンと出し,料理もいかに斬新で目を惹くかに焦点を置いているように思う.NYのようなこじんまりとしたレストランで,シンプルなお国料理を食べることは出来ない….私は,料理ってあんまりごちゃごちゃ手を加えないほうが美味しいと思うのよねぇ.
まっ,でもベガスでシンプル料理を出すわけにはいかないのかな?それにしても,こういう料理はたまに食べるから美味しいと思ったり,その時を感謝したりするわけで,毎日毎日食べると感覚が麻痺してしまうねぇ.それがベガスなんだけどさっ.金銭感覚も道徳観(性欲)も,味覚も食欲も麻痺してしまうのよ….恐ろしい街だ…(汗).
いただいたものは,ワインの赤と白,ロブスタービスク(旨い!),2種類のトロの前菜,チコリとスモークサーモンとポーチドエッグのサラダ,夫婦揃ってラムラック(焼き加減やお肉の軟らかさは納得.もうちょっとソースにアレンジが欲しい),デザートにジンジャーケーキとクリームブリュレ(旨い!),レモンとマンゴーのソルベ,カプチーノ,アールグレイ.
写真の無断転載を禁止します:No reproduction or republication of any photograph without permission.
私の旅行ブログで
こちらの記事を紹介させて頂きましたので
ご連絡させて頂きました。よかったらご覧下さい。
紹介記事は
http://tetudouryokou.blog97.fc2.com/blog-entry-70.html
です。
これからもよろしくお願いいたします^^
私の旅行サイトで
こちらの記事を紹介させて頂きました
紹介記事は
http://blog.livedoor.jp/kabukom1173/archives/53455444.html
です。