Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

夏休み中の算数勉強

2014-09-07 | NYの育児・教育事情

日本語の勉強も、計算問題も、英語の読書も順調。
じゃあ、現地校の算数はどうしようかなぁ~と思った。

去年は「夏休みの友」みたいなのの1学年上を数冊購入して、
ダ~っとさせたけど、
この時期の算数にこういう復習系っている?!って思ったり、
気休めにやってる感じだなぁと思ったり、
効率悪いなぁと感じたり。

で今年は、


これ!
夏休み中にやった2年生の算数プリント(両面コピー)。

息子の学校で使う2年生の算数の教材に目を通してみたら、
1年生でならった復習内容も十分入っているし、
これは予習&復習どちらもに使えるし無駄がなさそうと思い、
先取りでね、2年生の初め部分から毎日させてみた。

去年は、「NY学力基準」に沿った算数の教え方に戸惑って、
新学期早々からテンパッちゃったからね。
もう絶対あんな風になるのは嫌だ!!


プリントを「させる」というより、
算数プリントに関しては、
テーブルの上に置いておけば、
言われなくてもしてる。
自分から「プリントしたい!」とは絶対言わないけどね(苦笑)。
1日4ページ。

そうしたら、10ヶ月間かけて習う2年生の算数を、
夏休みの2ヶ月間で全部終えちゃったよ!!
特に難しいところも、ややこしいところも無かった。

まあ、「先生がもっと分かりやすく説明してくれるかもしれないから、
授業中はちゃんと聞きなさいよ。」と
息子には言ってあるけど、
あの子は、「もう知ってることだから授業がつまんな~~い!!
」って態度になる子じゃなくて、
算数苦手な子に教えてあげるのが好きな子だから、
先取りでやっても問題ないタイプだと思う。

そんなこんなで、2年生の算数終了!
算数は何も心配ないと思う。

ビックリした事:
「2年生ではまだ掛け算を習わない。(遅めじゃない?)」
「3年生から掛け算。しかも最初っから応用問題でスタート。(九九の丸暗記とかはない。)」
「3年生から100マス計算みたいなのが登場。(日本独特な計算練習方法かと思ってた…)」

ってことは、掛け算が出来てれば、
3年生の算数も大丈夫じゃないか?ってことかな?

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み中の英語の勉強と読書

2014-09-05 | NYの育児・教育事情


1年生息子の、夏休み中の英語の勉強。

Readingのほうは、「おすすめの児童書」っていうのが、
私自身こっちで小学生して児童書読んだことがないから分からないし、
男の子向けの本って、やっぱり興味沸かないし(私が)、
我が子に勧めてやれないのが欠点。
こっちの本って、
1~2年生くらいから、既に「男の子向け」「女の子向け」とはっきり分かれてる。

まっ、いろいろ教えてもらったり、
レビューを確認したりはできるけれど、
やっぱり個人の好みが大きいのよね。

ってことで、やっぱりお世話になったのは図書館。

一回行くと、息子と娘の本を合わせて40~50冊借りてきて、
リビングルームの本棚のワンスペースを「ライブラリーコーナー」にしておいた。
(これは夏休みに限らず、ずっとしてる。)

その中から、息子の興味のある本を勝手に取って読んでもらう。

恐らく、1年生の最終Reading Levelより上を目指して読ますべきなんだろうけど、
どうせまた学校が始まったら、
日々追われるように「読書、読書、Level up, Level up」となるだろうと思い、
夏休み中は、
少々レベルが低そうな本でも、
息子が読みたいのであればOKってことにしようと思った、

ら、

殆ど文字のない漫画みたいなの選ぶし・・・(汗)。
しかも、絵を眺めてるだけ・・・。


息子が気に入ってよく手にしていたのは「Captain Underpants」。
小学3~5年向けの本ってことになってるけどね。
読めてやしない・・・。
まあそれもありかな?

なんだかんだあったけれど、
それでも毎日、本を読まない日はなかったほどだったし、
サマーキャンプ中も、食事などに出掛けるときも、
「空き時間に本読むから。」と言って、
毎日本持参で出掛けていたほどだった。
(そうすれば家で読まなくていいので、遊び時間が長くなると思ったんだと思う。)

最初読んでたのは「Magic tree house」シリーズだったんだけど、
あれも毎回似たような展開なんですわ(汗)。
行く場所が違うだけで。
それでもほとんど全部、もう読んじゃったかな?
それで、他の本を探し始めた。


気に入って一気に読んでいたのは、
「Captain Cal」シリーズ(写真ないけど・・・)。
こちら絵が大きくて、読む量的にどうなん?と思っていたけれど、
調べてみたらReading Level Lになってた。


それから、
「Captain Awesome」シリーズ。

本が小さめなのに字が大きめで、
あっという間に読める本。
でも、「ウンチ」ネタとか多くて、
どうなん?と思ったけれど、
Reading Level K~L。
上の「Captain Cal」よりレベル上だと思ってたけど、
下なのね。
単語の意味の難易度とか関係あるのかも?

しかし、全部「Captain」関係・・・。

それから一番気に入ってたのは、
「Stink」シリーズ。
上の「Captain Awesome」と似たような文字数と行間の空き具合で、
同じようなレベルと思いきや、
実はReading Level L~Mだったわ。
私的に、しょうもない内容だと思うんだけど、
そういうしょうもない内容が、
小学生にウケたり、
興味そそられるみたい。
そうしてみたら、Mレベルの本でもスラスラ読めてる。

全部男の子向けの本ばっかり。
ってことは、購入しても娘には使えないってこと。

あとはサイエンス系のノンフィクション本。
恐竜、昆虫、爬虫類、海の生物、宇宙、ピラミッドやミイラなど。

よく読んだと思う。
毎日読む癖も定着しつつあるし。
夏の間も取り敢えずReading Levelは落ちることなく、
キープは出来てるんじゃないかな?
超えてはいないだろうけど・・・。
プレイデイトで英語オンリーのお友達宅行ったときは、
2~3レベルアップくらいの本読んでて、
「こんなに進んでんの~!!」って焦ったけどね。
うちは日本語と両方だから、まあゆっくりでいいか・・・って。

Writingのほうは、
週1回2時間~2時間半のチューター(家庭教師)に任せっきり。
大丈夫かね?単語とか、スペリングとか・・・。
きっと忘れてると思う。
もっと頻繁に書くよう導いたほうが良かったんだろうなと反省中。

そんなこんなで、
NYで小学生してても、
勉強山盛りにあるのよ。
(「アメリカの夏休みは宿題がない」と思ってる人も多いでしょ?)

次、現地校の算数ね。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシカのKiss♪

2014-09-04 | 子連れおでかけ


Sea lionからのキッス♪
頭の臭い嗅いでるみたいだけど・・・(苦笑)。
可愛いSea lionだったよ。

息子は今日から学校スタート!
2年生になった。

夏休みが終わって「やれやれ」と思うと思っていたけど、
もっと長かったら良かったのになぁと思うくらい、
やかましい2人を
勉強と運動と遊びとメリハリ付けながら、
意外と切り盛りできたなと思う。

「お母さん、また10ヶ月間一生懸命勉強するから、
そうしたら、また夏休みにおもいっきり遊ばせてくれる?」
と聞いてきた。

私:「もちろん!!もう計画立ててるし!!」

息子:「たった10ヵ月間だからな。大丈夫じゃ!!」

これからの10ヵ月間はまた遊びどころじゃないくらい忙しくなると思う。

娘は来週から学校スタート。

また、学校&勉強中心の日々になる。
ちょっと悲しいけど、
そういう街に住んでるから、
上手に合わせていくしかないんだ。

子供達が楽しめるように、
母も頑張るつもり。
9月は1年で一番気合が入る。
体調崩す時期なんだけど…(苦笑)。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4歳児の歯科治療

2014-09-03 | 2人育児


小児歯科の待ち合い室にて。
娘の虫歯治療。
息子はここのゲームがしたくて、
「歯医者行きたい、歯医者行きたい。」ってずっと言ってたわ。

娘には何をするのかざっと説明しておいたけど、
どうかな?大丈夫かな?
と、私のほうが緊張・・・(汗)。

緊張してたので(私が)、
写真は一切撮ってないけどね。

今日は「NY水族館の間」へ通された。

娘、自ら進んでチェアーに座り、
麻酔のときも、削るときも含め、
治療の最初から最後まで、
泣きもせず愚図りもせず、
じーっと頑張ってるの!!
3本あるうちの2本終了。

歯科医師(女医)も歯科助手も、
「こんな4歳児みたことないわ!」とビックリするほどだった。

家に帰ってから「リンちゃん、痛くなかったの?」と聞くと、
娘、

「痛いわっ!!」

って(笑)。

「なんで泣かんかったん?」と聞くと、

「リンちゃんが泣いたり騒いだりしたら、Dentistがお仕事できなくて困るでしょ!!」

「それに、泣いたってしょうがない!
バクテリアス(バイキンのこと)取らないと、
歯磨きしなかったのリンちゃんなんだから。」

って。

大人~~~!!!

素晴らしいっ!!

待合室で寝た振りして、
優しく声を掛けてくれる歯科衛生士に向かって、
「どうせ、あんたもグルじゃろ?」と言い、
テーブルに並んでいる器具を床に落として、
歯医者の足を蹴っ飛ばして、
泣いて暴れて、
他の患者を怖がらせるために、殺されるかのように叫んで、
歯医者にロープでグルグル巻きに縛られて、
それでも暴れるから、
舌をおもいっきり削られ(私が暴れるのが悪い)、
絶対最後に「ありがとうございました」なんて意地でも言わなかった、
そんなことを9歳くらいまでしていた人を母親に持つ子だなんて、
ほんとに信じられないわ~~~(苦笑)。

因みに、うちの旦那は未だ虫歯になったことがないので、
虫歯の痛みも、治療の痛みも、
何にも知らない人。

ともあれ、「12歳までの虫歯は全て親のせい!!」と、
日本で習っていたので、
罪悪感半端ない・・・(涙)。

痛い思いさせちゃって悪かったな。
痛みに強い子で助かったけど。

そんなこんなで来週もう1本で終わり。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョーンズビーチ♪

2014-09-02 | 自然遊び(ガーデン・土・水・雪)


いつもは有料のロングビーチに行くんだけど、
ジョーンズビーチってどんな感じか行ってみたくってね、
行ってきた。
ここはパブリックのビーチ。


Sea foamに包まれて泡風呂状態。

広~い広~いビーチはフィールド分けされていて、
Feild6がパーキングから海が近く、
屋台も充実していて人気。
ここは夏休みの平日ですら朝9時ごろに入るのを勧めてる。
じゃないと、すぐ満車になって入れなくなるらしい。

私たちは平日のお昼頃着いたんだけど、
やっぱり満車でField 6は入れなかったので、
次に人気のField 4へ。
ここはパーキングからビーチまで少し歩くけど、
屋台も充実。アルコールも飲めるし(Field 6とは違う屋台らしい)、
室内プールに子供用のプレイグラウンドもあって、
まあ一般の人は、Field6か4かってことらしい。

因みにパーキング料は$10。

ロングビーチよりも砂浜から波打ち際までの幅が広く、
かなり歩くんだけど、
砂はサラサラで思っていたより綺麗。
(でもガラスの破片みたいなのあったりするかな?)


この日は天気予報では風が強いなんて言ってなかったのに、
ビーチは強くって、波も引き摺りこまれそうなくらいな勢いで遊泳禁止。
ビーチパラソルも曲がちゃって立たないほどだった。


まあ、波打ち際で遊ぶ程度だからいいんだけど。
それでもじっと子供達見ていないといけないくらい、
波がなんか怖かった。



娘は持参した「しらすとわかめのおにぎり」頬張ってるけど、
屋台の食事は、
白身魚のフライ、海老フライは美味しかった。
オイスターは誰も食べてる人がいなかったから怖くて注文せず。
ナチョスも美味しかった。
アイスクリームもホットドッグもGood!
お腹空いてて即食べたから写真ないんだけど・・・。

大学生のグループが多かったね。
なので、若い子にナンパされたかっら断然こっちだわ。
お酒も飲んでるから、大きな声で
「Cカップ以下は絶対にありえんわ!」と騒いでる大学生男子5人組もいた。

逆にお金持ちな中年男性にナンパされたかったら(または逆ナンパでも)、
ロングビーチだわ。
あっちは老夫婦かファミリー向け。

「海~~!!大海~~!」
という雰囲気はジョーンズビーチ。
私はこの開けた感じが気に入った。
ロングビーチかジョーンズビーチかというなら、
大衆向けのジョーンズビーチがいいなと思った。
なんか元気もらえる感じ。
B級グルメも十分美味しいし。


ちょっと砂掘ったら、サンドクラブの赤ちゃんがいっぱい出て来る。

けど、旦那はロングビーチのほうが落ち着くって。
マナーの悪い人とかいないし。

ってことで、来年の夏はどっちのビーチに行くか分かんないけど、
家族揃っての初ジョーンズビーチは、
いいお天気に恵まれてとっても楽しかった♪


浜辺にウサギもいたよ。
5時間以上遊んで大満足!!

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする