ちょっと早かったかな?とも思いましたが、畑の様子を見に行って、そうだ、収穫してしまおう!と梅を収穫。
梅干しの仕込みは、つい先日見た「晴れときどきファーム」、これだ!って思ってアカマツの葉っぱと梅塩はなかったけど、手順と塩加減は踏襲。
昨夜、遅くなってしまったけど、2キロの梅を漬けました。
今日は、形の悪いのや軽いの、傷のあるものなどで梅ジャム。
なるべく熟れたものが良いとも言われますが、あの渋みが良いという意見もあり、そっちで試してみました。
そういえば、野草は満月の前がエネルギーも満ちてくるので薬効が高くなるとのことですから、梅もそうかもしれません。
とすれば、最高のタイミングで収穫できたわけです。
さぞ美味しい梅ジャム、梅干しとなることでしょう。
まさに!ストロベリームーン、今夜は梅干しの仕込みで新庄にお泊り。
たまたま外に出ると、諦めていた満月、まさにの赤い月ではありませんか。
写真は、クリアに写そうと思って絞りを絞り込んだら赤が薄まってしまいましたが、、、
慌ててカメラを持ち出した甲斐があって、明日早朝の満月を先取り。
とその時、目の前をフ~~っと横切る淡い光!
オット~~~~!!グリーンの淡い光を明滅させる蛍くんじゃありませんか。
周りを見渡せば、ここでもあそこでも、足元でも。
新庄で初見山?
ことしもたっぷり、夜毎夜毎に光の明滅を楽しませてくれるでしょう。
予期せぬ遭遇、ことのほか嬉しく、新庄の自然に感謝!感謝!
知ってか知らずか、粋なことをするものです。
新庄に着いてバタバタしていて、はっと目が留まったものに絶句~~!
勝手口を出てすぐ、タケノコを湯がくための簡易かまどレンガ4段の上に、稀有な置き土産!!
昨日も、オイオイ!って、声をかけたし、その前、猫とにらめっこしていた日にもオイオイ!って、目の前の旦那に声をかけたから。
お仲間意識が芽生えて、ご挨拶に来てお土産を置いて行ったのか?
それとも、完熟イチゴを目の前にして、取るに取れない悔しさで意趣返しにおいでなさったのか?ふむ?
それにしても、場所が場所、直射日光とレンガの合作で程よく、、、
でも、ここがてんこ盛りになるようなことはご免だから(^^;;
今日は刈り時よ~~
薬草の師にして友人でもある方から、ドクダミ、お天気も風も月齢も最高!今日は刈り時よ~~と電話がありました。
7日の満月に向かってどんどん薬効が高くなる、そして、お花も満開に近いのがいいのだとも。
刈り入れは明日か明後日、庭の草刈りの続きをと思っていましたが、急遽予定を変更、ついでにクマザサも刈り取りました。
ひと洗いして絶好のお天気とお日柄にも恵まれて、数日後には最高のせんじ薬の出来上がり!
結界に守られて、無事に実っています。
今日収穫と思っていましたが、もう一日か二日、きっと大丈夫だと思うので完熟したイチゴを頂こうと思います。
取り合えず、2個だけですが、このイチゴは値打ちものです(*^^*)
そんな今日は、とどめの薪づくり、バジルのポット苗づくりなどやりましたが、メインは不要な庭木の伐採や草刈りなどの庭の手入れ。
写真は、庭の中心部で雑草の茂り方が半端ないところ(だらけですが特に)。
草刈り機でやると早いけど、残したいものがあるし、小石が飛んでガラスが割れるので、昨年購入した刈込用のバリカンが大活躍。
2~3日待って乾いて嵩が減ったころ合い、刈り倒した草と刈り込んだ木の枝を片付けると、見違えるようになるはずです。
ただ、基本的に草を刈る道具ではないので、バリカンの使用には要注意。
今日も、指まで刈って名誉の負傷、昨年はコードを切っちゃうし(^^;;
ええ~~!!そんなつもりじゃないのに、ってことありますよね。
今日もまさにそれ!新庄の敷地に生えている見た目貧相、でもハイエネルギーの筍、夕方になって食べる?って電話して届けたのですが、、、
あの筍にこんなハイリターン、しかも取れたて、わらしべ長者だ~(*^^*)
というハイリターンは、今が旬でしょうか、エノハ(ヒイラギ)です!
先日、地元の魚屋で横目で見ていて、旨そうだけど、、、
今夜は、昨日の居残りボッカの煮付けがあったので、ワインのお供はそれ。
明日は、どうやって頂きましょうか(*^^*)
草書って簡単じゃない
昨日来てくださった方と話題になった一つが、僕が書いたお習字。
勿論、提出作品ではなく、先月の課題と一緒に、書道雑誌に掲載された草書のお手本を送って頂いたので、集中力の途切れる時に珈琲を飲む感覚でちょこっと書いてみたもの。
話題は、何と読むかでしたが、その方も僕も最初の文字は「花」、次はと聞かれたので「之」かなあと答えたものの。
今日、確認しておかなきゃと雑誌を開いてええ~~、そんな!!と超ビックリ(@@
な、な、なんと、「答之」、これに答うてなことなんでしょうか?
それにしても、草書って創造力が養われますね、だから、師匠がやれたらこれもやったらいいよって、仰ったのかも。