小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月27日、小田原は朝から穏やかな晴天。5月上旬の休日出勤解消のため本日は休みを取得。ここのところ月曜恒例となっている平塚駅までのランニングに出かけた。午前中は平塚駅までランニング。二宮までは国道1号沿いを走る。今日も気温が高くて28度くらい。風があるのでまあまあ走りやすい。二宮から大磯までの区間は東海道線の側道をランニング。何ヶ所か分断するものの計7kmくらい側道が続いている。側道は車の往来がほとんど無く信号も無いので良いランニングコース。午後1時過ぎに平塚駅北口に到着。やはり暑さで少しバテたが無難に20km以上走れたので良かった。平塚で昼食を食べてから小田原へ戻る。今日の昼食も平塚ランチ定番のやまいちへ。1100円のランチバイキングを注文。日替わりの惣菜の中に大好物の豚の角煮があって大満足。来週も食事に立ち寄りたい。平塚駅から東海道線で小田原駅へ。3番線ホームからお城通り地区の再開発ビル建設現場を撮影。駅のホームからも定点撮影をしていきたい。夕方、夕涼みと夕景を眺めに酒匂川河口へ。先日の大雨の影響か酒匂川河口の形状が少し変わっていた。流れも穏やかで鏡のような水面。雲が多くて綺麗な夕焼けにはならなかったが、海風が涼しくて浜辺にいると気持ちが良い。暮れていく空をしばらく眺めてから帰路についた。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )