<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

一日お付き合い下さって有難うございました

2018年12月16日 21時58分29秒 | Weblog

おやすみなさい。もう寝ます。久し振りにテレビの囲碁の番組を見ていました。

ベッドに入っても足先が中々温もりません。湯たんぽや電気行火がそろそろ必要になります。わたしの麻痺の左足は血流が悪くて鉄の棒です。冬になると一段とこうなります。死人と寝ているようです。しかしこれは、我が悪業のしからしむるところです。悪業の主が引き受けていくしかありません。でも、温泉などに浸かり、温熱で温めると改善が見られます。

このブログの読者のみなさん、一日お付き合い下さって有難うございました。まだ雨の音がしています。明日のお天気はどうなるでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掻き出すと止まらない

2018年12月16日 18時58分45秒 | Weblog

乾燥性湿疹が痒い痒い痒い。風呂上がりに、皮膚科からもらって来た塗り薬を擦り付ける。ずっとそうしているのだが、痒みは改善しない。老人にはありがちなのだろう。我慢できるだけは我慢する。我慢でなくなると、ボソボソボソと掻いてしまう。掻き出すと止まらない。なおさら痒くなる。辛い。全身痒いわけではない。右脚の脛のところが一番痒い。それから背中。肩下。

痒みを忘れてしまうのがベスト。ベスト治療法。寝てしまうことにする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の今夜の即興童謡詩「かあさんが生まれている」

2018年12月16日 17時13分29秒 | Weblog

即興童謡詩 「かあさんが生まれている」

 

かあさんは/僕を生んだので/かあさんに/なったんだってさ

それまでは/かあさんなんかじゃ/なかったって/なかったってさ

かあさんは/僕がいないときは/かあさんに/なれないんだって

かあさんは/僕のそばに来て/かあさんに/なれるんだってさ

かあさんが/生まれています/僕の手の/ぬくもりの中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の僕の即興詩 「ぼあぼあん」

2018年12月16日 16時53分01秒 | Weblog

夕方の僕の即興詩 「ぼあぼあん」

1 

ぼあんぼあん/ぼあぼあん/雨の早瀬が/ぶつかった

ぼあんぼあん/ぼあぼあん/どちらも声を/出し合った

ぼあんぼあん/ぼあぼあん/太って濁って/まんまるく

ぼあんぼあん/ぼあぼあん/抱き合ったまま/まんまるく

ぼあんぼあん/ぼあぼあん/嬉しい声の/ぼあぼあん

ぼあんぼあん/ぼあぼあん/雨はますます/降って来る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の即興の童謡「レインコートのおんなの子」

2018年12月16日 16時37分06秒 | Weblog

童謡 「レインコートのおんなの子」

里の小川の土手の道/雨が濡らしている道を/子犬の散歩させている/お父さんと女の子/

レインコートの女の子/お父さんに寄り添って/冷たい手綱引いていた/子犬と手綱と光ってた

里の小川の雨の道/一本道は続いてて/お父さんと女の子/遠く小さく消えてった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の垣根には山茶花が咲いていた

2018年12月16日 16時33分32秒 | Weblog

甘酒麹菌を探したが見つからなかった。テレビで麹菌の健康特集を遣っていたからかな。甘酒はおいしい。この頃はこれにヨーグルトを加えて、小さな珈琲椀を満たすくらいの分量を飲んでいる。それがもうすぐなくなる。

イオン上峰店を出たら真っ直ぐ帰宅した。雨はずっと降り続いていた。あちこちの家の垣根に山茶花が咲いていた。この雨の中、犬の散歩をさせておられる方もちらほら見つけた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り尽くしセールがあっていた

2018年12月16日 16時28分59秒 | Weblog

僕はもうこの10年ほどは毎月、僅かだけど、定額をユニセフに自動募金をしているようにしている。でもね、それはそれ。ポケットにじゃらじゃらしている硬貨を募金した。広い店内に入ったら、あちらこちらで売り尽くしセールがあっていた。3割引とか5割引とか書いてあった。客で混んでいた。クリスマスの飾り付けも目立った。師走が来ているのだなと思った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生のユニセフ募金活動の間を進む

2018年12月16日 16時25分36秒 | Weblog

イオン上峰店がまもなく閉鎖するので、寄ってみたら、入り口にずらり高校生達が列んで、ユニセフ募金を募っていた。大きな声を張り上げて。男子学生の姿はなかった。左右に分かれて20人ほどもいただろう。指導者の方も数人ついておられた。この間を店に進む。募金をしないでは入り難いよね。雨には濡れないところだったが、風が吹いていて、寒かっただろうに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨がまた降り出してきて、早めの帰宅となった

2018年12月16日 15時57分48秒 | Weblog

ただいまあ。雨がまた降り出して、僕は早めに戻って来た。結局、1時間ちょっとの外出だった。気晴らしにはなった。郵便物をポストに投函して、セルフの店でガソリンを満タンした。リッター141円だった。セルフの店はさすがに安くなっている。そしてその後、しばらくふらりふらりした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ではふらりふらり蝶になって

2018年12月16日 13時56分34秒 | Weblog

着替えたよ。昼ご飯も食べたよ。さあ、出掛けよう。ちょっとだけ外へ。相変わらずの曇天だけど。雨は止んでいるみたい。では、ふらりふらり、冬の蝶になって。花の咲くところへ。ホトケノザの花咲く薄紫の野原へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする