今朝は学び舎のゴミ出しの関係から、「根木内歴史公園」を散歩しました。
公園に入るなりオオヨシキリの番(つがい)と思われる2羽が鳴きながら姿を現してくれました。
ここで鳴きながら戯れていました。↑
彼らはすぐに姿を消してしまいましたが、別の一羽が大きな声で「夏だよ!」「夏が来たよ!」と叫んでいました。
(“おかさん”にはそう聞こえました。)
葦の葉につかまって鳴いていた彼は場所をその上にある木の梢に移しました。
そして盛んに夏の到来を告げていました。
久々に見ました。
彼らが子孫を無事増やしていってくれることを願いました。
めいっぱい口を開け声を張り上げていました。
彼の他にシジュウカラなども鳴いていたのですが、オオヨシキリの声にかき消されてしまっていました。
ずっと鳴き続けていました。
元気のよい鳴き声にエネルギーをいただきました。
今週もしっかり仕事をしていこうと思います。