「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

大きく膨らみ重いカバン。必要なものがなかなか出てこない。

2015-06-11 10:38:44 | 学舎

先日、小5の男の子が漢検対策用のプリントを出すのにものすごく手間取っていました。

カバンを見るとパンパンに膨らんでとても重そうです。

そんなことがあったので一昨日、その子を含めみんなにカバンの中身の整理をしてもらいました。

 

“おかさん”の予想に反し半数の子は中身が整理されていました。

が、半数の子のカバンからはグチョグチョになったプリント類がたくさん出てきました。

冬にしていた手袋まで後生大事に入れていた子もいました。

 

10分くらいかけてきれいにしてもらいました。

出てきたプリント類はこれです。↓かなりの量です。

これらを資源ごみとして破棄処分することにしました。

 

“おかさん”も、教室の自分の机やホワイトボードの上などに、いくつもの書類や書籍の山を築いてしまっています。

今回、生徒にカバン整理をしてもらう前に慌てて整理しました。

整理してみると気持ちがめちゃくちゃすっきりしました。

気分が軽くなりました。

 

これからも時たま子ども達にカバンの中身の整理をお願いして行こうと思います。

“おかさん”自身も整理整頓をしなければならなくなるので「一石二鳥」です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キオビツチバチと小型のコガネムシ。

2015-06-11 10:17:19 | 学舎

今朝は麗澤高校沿いの小川を散歩しました。

行く途中の道路添いであまり見かけない蜂を見つけました。

これです。↓

写りが良くありませんが「キオビツチバチ(黄帯土蜂)」のメスだと思われます。

詳しい説明が載っているサイトがほとんどありませんでしたが、どうやらコガネムシの天敵なのだそうです。

“おかさん”が見つけた固体は飛び方が少し変で、どこか傷でも負っているようでした。

 

と、コガネムシの天敵が現れたところで、昨日の晩の学び舎の話です。

中学生の一人が「虫だ!いやだ!怖い!」と言い出しました。

その子の近くの床を見ると小さなコガネムシの仲間らしい昆虫がいました。

これです。

気持ち悪がる生徒がいたため、いい加減に写真を撮ったので何というコガネムシだかよくわかりません。

ただ調べていくと、その大きさからマメコガネやセマダラコガネの黒色タイプなどが候補にあがりました。

最初センチコガネかなとも思いましたが、それよりはかなりこぶりでした。

 

また、昨日は中3生が入って来るなり「玄関のところに大きな蛾が飛んでいた。」と教えてくれました。

さっそくカメラを持って外に出てみましたが見つかりませんでした。

暗闇の中で見たので、大げさかもしれませんが10cmくらいあったと言っていました。

 

これから夏、学び舎にもいろいろな昆虫が訪れてくれそうです。

昆虫嫌いな生徒には申し訳ないけれどその観察が楽しみです。

 

昆虫が好きな子はめちゃくちゃ好きです。

“おかさん”の十倍も二十倍も好きな子もいます。

残念ながら現在はそれ程のマニアはいませんが、そこそこ好きな子が多いようです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする