6月のイベントの準備をしています。
今回は「かんばこうじ」さんの面白工作の中から「アメンボート」を作ろうと思います。
スーパーで買い物をするとよくついてくる「発泡トレイ」を使います。
輪ゴム2本を動力に水の上を「アメンボ」同様にスイスイ走ってくれるはずです。
こんな形をしています。↓
デザインがあまりにもひどいですが、これは“おかさん”の美的センスを示しています。
あまりにもひどいのでこんな色にも塗ってみました。↓
こちらの方が若干ですが、水になじんでスイスイと泳ぎそうです(??)。
さっそくどんな動きをするのか試してみようと思ったのですが、このアメンボ大型の鍋にも入りきりません。
仕方がないので実際の水の上での試験は夜お風呂ですることにしました。
でも何もしないのも面白くないので、昔から役に立たないことの代名詞に使われている「机上の水練」を行なってみました。
もちろんスイスイではなくガタガタでしたが、それでも何センチか風力により前に進みました。
その様子はこちらです。ご覧になってください。
<追記>
この後自宅に帰りさっそくお風呂で試走させてみました。
結構走ります。
小さな浴槽では試走すらうまくできません。
特設競艇場は長さ3mくらい必要かもしれません。