okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

トロイカのボルシチ(岩手)

2008-05-09 22:33:17 | 岩手のおやつ

 岩手県北上のトロイカ。ここのチーズケーキはもう絶品!チーズケーキ好きの方には、ぜひぜひ一度お味見してほしいな。

 GWに温泉にいく途中、トロイカでランチをしました。わたしはボルシチをオーダー。ボルシチってお店によってはものすごいお得なメニューなので、ちょっと高いかな?という気がしたのですが(¥1000ちょっと?)・・・とーってもおいしい!具だくさんだし(やわからく煮込こまれたお肉も、ゴロっとしたおじゃがもいい!)、サワークリームがスープにまろやかに合わさってコクをだしてます。さすが自家製クリーム!ボリュームいっぱいで、すでにかなりの満腹感。 このご自慢のボルシチは、レトルトでも販売されています。

 壺焼きシチュー(きのこ¥850)もおすすめですよ!

 

 パンのボリュームがかなりあるので、ちびっこは、これだけでもおなかがいっぱいになるんじゃないかな。魚介味もありますが、やはりきのこ!パンのふたに穴をあけると・・・きのこの香りが~♪地元産のまいたけがいっぱいはいってます。フランスのポットパイ(壺のふたがパイ)の場合、「絶対シャンピノンでつくるべし!」と先生にいわれたことがありましたが、まいたけでも十分おいしいことを発見しました。

 ピロシキ(¥300前後)は、ひき肉+たまご、野菜、チーズの3味あります。やっぱりチーズですよねー♪一口かじると、とろーりのチーズがとけだしてきて、もうたまりません!!!こしょう粒がはいっているので、大人向けかな。パンもふわふわで、油っこさも感じません。

 壺焼シチューとチーズケーキ、ドリンク、それと・・・ピロシキもついていたかなー?のお得なセットもアリ。お客さんの半分ぐらいは壺焼シチューをオーダーしてましたね!ロールキャベツやピラフなどもありましたよ。

 以前は、となりにパンやさん(トロイカのベーカリー)もあったのですが、移転したみたいですね。ちょっと残念!ここのホテルブレッド、おいしいのです。

 チーズケーキはお持ち帰りにしました♪

あー、やっぱりおいしいナー。

 

トロイカHP

岩手県北上市町分18-120-1 0197-64-4263

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆとりの空間 ごまゼリー

2008-05-09 21:52:25 | 銀座のおやつ

 栗原はるみさんのお店、「ゆとりの空間」日比谷店のメニューが新しくなりました。といっても3月も末のこと。ずっと気になっていて、先週、やっと!いってみたのです。クロックムッシューや気まぐれパフェ、フレンチトーストなど新メニューがはいっていました。フレンチトースト、惹かれますねぇー

 ランチにいったので、ごはんを食べました。月替わりにかわるごはんメニューの他に、GW限定だったのでしょうか?別メニューがでていたので、こちらをいただきました。豆腐つくねのハンバークのごはんセットで¥1365。一見ふつうのお味噌汁だけど、ごまのこっくりした風味がおいしいお汁。おいしいなー★

 今日はダイレクトメールを持参していったので、デザートも!!

 ごまゼリーです。やったー とろーりしたババロア・・・練りごまの風味がまた絶妙のおいしさ。甘さが控え目でやわらかな粒あんとよくあいます。

 昔(千駄ヶ谷時代)、白じゃなくて黒ゴマだった時代もあったんですよね!名前も「ごまごまプリン」。お持ち帰りした記憶が・・・。クリーミーゴマゼリーという名前だったこともありましたっけ。

 スタンプがいっぱいたまったので、ニンジンサラダやごまゼリーがはいっているボール(サイズ違い)を交換しました。ラッキーな一日です♪

 

Cafeゆとりの空間 

日比谷店 有楽町1-2-2 日比谷シャンテ2階  03-5157-0673

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする