okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

生クリーム専門店ミルク ミルキーソフトクリーム

2018-06-17 21:24:16 | 冷たいおやつ

 「あいぱく」と同じ時期に、こんなソフトクリームを銀座三越のB2Fで発見。

 すごいでしょ。これぞソフトクリーム 

 このフォルム・・・大感激。こんな完璧なソフトクリーム、マンガでしかみたことないよ(笑)。

 ミルキーソフトクリーム(¥500)。 お味もとってもクリーミーで フレッシュなミルク味、んーおいしい!!!

 どこのソフトクリームかというと・・・

 生クリーム専門店「ミルク」。

 渋谷や原宿などにもショップがあるみたい。

 生クリーム仕立のソフトクリームもあるようですよ。一度のぞきにいってみたいです

 

生クリーム専門店 milk  ミルク

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーゲンダッツサンデー @あいぱく

2018-06-17 20:31:47 | 冷たいおやつ

 今年のGW、銀座三越でアイスクリーム万博、その名も「あいぱく」が開催!(2017.4.25~5.7)

 連休中もほとんど会社だったのだけど・・・仕事帰りにちょこっと寄り道。昼間は激混みだったようですが、閉店間際はすいててよかった!

 ハーゲンダッツからは、「あいぱく」限定のデザートが

 ハーゲンダッツサンデー(¥800)が、コチラ。

 バニラアイス(もちろん、ハーゲンダッツ!)に、カリッカリのハニーローストピーナッツ、ホイップクリーム、バナナ、キャラメルソース、そしてサクサクのフィアンティーヌ。サンデーというより、これはパフェ

 ハーゲンダッツ、最近、催事やコラボ出店にもチカラをいれてますね。ますますパワーアップ!?

 

 会場には、その他、フタバのレモン牛乳アイスや長崎のカステラアイスなど、全国の人気アイスクリームがせいぞろい。桔梗屋の信玄ソフトや雪うさぎのかき氷も登場!

 こういうイベント、いいですね!またあるといいな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーゲンダッツ ジューシーバー

2018-06-17 19:04:25 | コンビニアイスのおやつ

 ハーゲンダッツの新作

 果実たっぷりのジューシーバー。 シャリシャリのシャーベットのアイスバーです 

 外側がいちご、ラズベリーのミックスベリーのシャーベット、その内側は白桃のシャーベット、さらにセンターは白桃アイスクリーム。シャーベットのさっぱり&アイスクリームこっくり、どちらも楽しめる夏向けアイスです!

 シャーベット部分は、果汁・果肉60% フレッシュで華やかな香り、気分があがりますよ

 クランチバーの、コーヒークッキークランブル、バニラチョコレートマカデミアも王道でおいしいですよね♪

 カップアイスは・・・ダブルチーズケーキ、キャラメルバナナ、マンゴープリン。

 キャラメルバナナ、バナナの甘み、キャラメルのビターさがほどよくってクリーミーなお味。甘すぎず、ちょうどいいです。

 マンゴープリンは夏の味!という気がしますね。

 そうそう、クリスピーサンドの、3種ベリーのレアチーズ。

 ちょっぴりチーズケーキ風? とっておきのおやつに

 

Haagen-Darz  HP & いろんなハーゲンダッツ    

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GODIVA ブロンドチョコレート

2018-06-17 00:07:31 | コンビニアイスのおやつ

 GODIVAのアイスクリーム。

 第三のチョコレート、ブロンドチョコレートのアイスバー。

 キャラメルアイスをチョコレートでコーティング、センターにもキャラメルソースもin。 チョコレート、おいしい さすがゴディバ。 こっくりと甘みとアイスクリームのまろやかさを十分に味わえるプレミアムなアイスクリームバーです 

 ゴディバのアイスがコンビニで帰るなんで・・・昔は想像できなかったな。最近、すっかりコンビニコラボスイーツも定着化してきましたね。ちなみに、このアイスはゴディバジャパン社製。 

 このアイスバーは¥450だったかな。結構、いいお値段。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする