okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

ローソン 山ぶどう&ホイップメロンパン

2018-06-30 21:23:48 | 岩手のおやつ

 これ、地元のローソンでみつけました!

 盛岡農業高校との共同開発商品の「山ぶどう&ホイップメロンパン」(¥150)。

 岩手県産小麦粉「ゆきちから」を使用し、中にはふんわりホイップクリームと地元名産の山ぶどうジャム入り

 メロンパンっぽくないかもしれませんが、地元愛を感じるおやつパン。いいですね さっぱりした山ぶどうの酸味とふわふわの甘めクリームがマッチしてて、おいしかったです

 コラボパン、前にも企画があったようですね。気がつかなかったなぁ。ローソン、近所にできたので、またのぞいてみます♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン工房きのは 平泉黒糖三代

2018-06-30 20:56:35 | 岩手のおやつ

 こちらも、平泉の道の駅で。

 一関のパン工房「きのは」さんの「平泉黒糖三代」(¥240+税)、3種類の黒糖パンです。

 シュガー、レーズン&くるみ、こしあんを練り込んだくるみぱん。どれもワタシ好み

 地元おやつ、がんづきに食べなれているせいか、県南地域の人は黒糖のお菓子が好きかも!

 このパン、数年前に買った時は・・・「黒糖三代」という名前でした まだ平泉が世界遺産になる前だったかな。まぁ、地元民は、「三代」といえば平泉、とすぐわかりますからねー。

 名前はさておき、かわいい黒糖ミニパンシリーズ、お味もGoodです

 

パン工房きのは

岩手県一関市山目字才天19-1 TEL 0191-25-4420

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんいろぱん屋 けろ平くんパン

2018-06-30 20:43:17 | 岩手のおやつ

 ごはんを食べたあと、平泉の道の駅へ。

 昨年オープンして、まだ行ったことがなかったので!

 パン売り場が充実!きんいろぱん屋さんのパンもありましたよ。

 これ! ケロ平くんパン(¥231)。

 カエルです お顔は桑パウダーの生地、中はごまあん。

 ケロ平くんって何者?と思ったら、岩手県公認キャラクターのケロ平(けろひら)くんのことのようで。

 平泉の柳之御所から出土した戯画のカエルをモチーフにしたのですって。そういえば、鳥獣戯画より古い作品か!?とニュースになっていたような。

 道の駅、新しくて開放的な建物!だけど・・・地元らしいものも少なくて・・・もったいないなあ。冬場だったからかな。パワーアップ、してるといいな。

 

 

きんいろぱん屋   きんいろぱん屋のぱん

岩手県平泉町平泉字大沢61-5 毛越寺駐車場内   0191-48-3135(毛越寺門前直売あやめ) 休:第3水(4月~11月)、水(12月~3月)

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする