これもスーパーの北海道フェアで!
同じく柳月さんの「どらクリムⅠ世」。見かけないデザイン箱ですね。
どんなお菓子かな、と思ったら、こんなおやつでした。どら焼き風のパンケーキ。
ふわふわのショコラ生地で、なんとおもち、ラムレーズン、バタークリームをサンド
意外な組み合わせでびっくり!
みるからに、生地がふわっふわで♪ んー、ふかふか? どら焼き+餅、ラムレーズン+バタークリームならわかるけど、餅+ラムレーズンは不思議な感じ。が、しかし! どれもチョコスポンジにすごくマッチしてておいしかった!
このお菓子には、北の平野にある「ドラクリム」という王国の童話仕立のストーリーがあって、泥棒ラムが宮殿から盗んだ宝箱を開けてみると入っていたのは予想に反し紙きれ1枚のみ。実はそれが王家秘伝のレシピ1枚で、そのおいしさに感激し改心。このお菓子を作り続け、やがて王国一のお菓子やさんとなり、王様から「ドラクリムⅠ世」の称号を与えられた、というお話。
忙しくて、めちゃくちゃ弱気になっていた時期だったので、せめてもの気分転換。
ラムレーズン好きの東横なかまさんにも好評で。よかった!
4つ入りで¥555+税。