okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

仙台いちご日和

2019-09-09 20:33:15 | 東北のおやつ

 「仙台いちご日和」。これ、「かもめの玉子」の姉妹品で、仙台限定品なんです!

 パッケージもカワイイでしょ。しおりもいちご

 みためもいちごなんです

 へた、ちゃんとあるでしょ。緑のところは抹茶チョコ、カステラをいちごチョコでコーティング。

 中はミルク風味のあんこと・・・いちごジャム。

 いちごミルク、おいしいやつです いちご感もスゴイ。

 お気に入りの仙台スイーツです (昨年買ったときですが、6個入りで¥820)

  

さいとう製菓 HP & いろんなかもめの玉子など★

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かもめの秋便り ぶどう

2019-09-09 20:25:21 | 岩手のおやつ

 近所のスーパーでみつけました!

 かもめの玉子の限定Ver.「かもめの秋便り ぶどう」味。

 ぶどう風味のチョコレートでカステラをコーティング。センターはぶどうあんことぶどうジャム入りです。6個入りで¥750+税。

 このシリーズ、たしか関東エリア限定なんですよねぇ。岩手ではおいてないです こないだ、田舎に持っていったらめちゃ喜んでた!

 たしかレモン味やさくら味もあったはず。

 こないだ、こんな「かもめの玉子」をいただきました。

 チロルチョコ

 ホワイトチョコで、中には黄味餡も!かもめ感、でてます

 ご当地チロル、おもしろい♪

 

さいとう製菓 HP & いろんなかもめの玉子など★

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマガタ サン・タン・デロでランチ

2019-09-09 00:33:24 | 銀座のおやつ

 銀座で休日ランチ。

 好き嫌いがあるめいが食べられそうなごはん・・・パスタならいいかな。同じ東北なら懐かしいかも?と思って、サン・タン・デロに行くことに。

 6月末のごはんは・・・旬のさくらんぼをつかったお料理でした

 まずは、さくらんぼといちごのスープ。一口サイズのスプーンで!おしゃれですね。あまずっぱさ、スープというより、スムージー?スライスしたさくらんぼとお花を飾りに。

 前菜は、山形産のお野菜いろいろ。

 バーニャカウダ、豚肉のリエット&ピーマン、貝のバジルソースなどなど。

 彩もきれいですね。

 メインは、おさかなにしました。真鯛のアクアパッツア。

 めいもしっかり食べてくれてよかった おさかななのに(笑)。

 そうだ!パスタね。

 さくらんぼとトマトのパスタと、マッシュルームのクリームソース。

 トマトかさくらんぼか、一見わからない(笑)。 さくらんぼもお料理に使うのね。こういう食べ方ははじめて。

 生のマッシュルームもおいしいですね。やっぱり新鮮なものは違うなぁ。

 デザート。

 さくらんぼとパンナコッタと、ジェラード(バニラ、塩)。

 パンナコッタとさくらんぼ、いいですねぇ。1ランチでらくらんぼ、いっぱい食べたなぁ ちょっと贅沢なぐらい?

 一休のプランで、スパークリング込みで¥3900。¥4200のランチだから・・・うん、お得だったかと。

 でも、最近、どこもお値段が上がってる気がする。。。こちらも、前はお手軽なパスタランチもあったはずだし。

 ま、めいも全部たべてくれたし、おいしかったし、ゆっくりできたし、よかったです

 

Yamagata San-Dan-Delo HP

東京都中央区銀座1-5-10 ギンザファーストファイブビル2階  03-5250-1755 休:月

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする