okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

五郎丸屋 ハートの薄氷

2020-02-22 20:26:15 | 和のおやつ

 こちらも銀座松屋でみつけましたよ! ハートの薄氷 富山の五郎丸屋さんです。

 薄氷をアレンジした「T五」シリーズで、桜、抹茶、柚子、和三盆、期間限定でヴァローナのカカオパウダーを使用した限定Ver.。ハートがちょっと左右非対称なところがカワイイ。

 デザインもすてき

 こんなカラフルな色紙に包まれてました!めくるとまた違う色がでてきて楽しいです。

 そしてこちらの薄氷 T五も。

 半面にチョコレートをコーティングしてるんです まるでオセロ。

 「T五」は、塩味、苦味、酸味、甘味、滋味の味覚を、桜、抹茶、ゆず、和三盆、胡麻に重ねた薄氷のアレンジ版。5つのTONE(色合い)とTASTE(味覚)から「T五」というネーミング。今回はさらに、2つのお味もプラス そして、チョコレートも重ねたスペシャルver.!

 桜×ブロンドチョコレート、抹茶×ビターチョコ、柚子×ホワイト、和三盆×ホワイト、黒ごま×ビター、加賀棒茶×ミルク、ダージリン×ストロベリーと、チョコのお味にもこだわりが。

 しかも!チョコレートはヴァローナ製 和菓子屋さんがブロンドチョコを使うというのもびっくり。

 柚子をお味見。米粉をつかったぱりっとしたお煎餅に、あまーいチョコレート、いいですね♪ 柚子の香り高い風味とお煎餅の繊細な食感がチョコレートのまろやかさにマッチング。ん?お煎餅の真ん中が白い?あ、そうか。お煎餅の裏表に和三盆蜜を塗っているからですね!

 会場にお店の方もいらしていたのですが、職人気質ながらいろんなアイデアや感覚をお持ちのセンスのある方だなとお見受けしました。

 T五ハート5枚入りは¥800+税、T五ショコラ10枚入りは¥1600+税です。

 松屋銀座の会場には、山形の佐藤屋さんや広島の引網香月堂さんなどもきていて、さながらミニ銘菓展

 島根の彩雲堂さんのエスプレッソ羊羹も気になる!

 もっと買いたかったけど・・・今回は断念。来年は心してきます!


五郎丸屋  いろんな薄氷

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリスタン パヴェ @銀座松屋

2020-02-22 18:10:43 | ショコラ

 今年のバレンタイン、久しぶりに銀座松屋に行ってみました。

 8階の催事場が会場なのね!出店してるお店も多くて見ごたえアリ。

 こちらのTristanトリスタンはスイスのショコラ屋さん。試食をいただいたらおいしかったので、予定外だけど購入

 なめらかでクリーミー まるで生チョコ!でも常温でOKなんですよ。しかも¥800+税(5個入)と近年まれにみるお得感。パッケージが簡易だからかな? パヴェの他、チョコでコーティングしたトリュフ・レー、シャンパーニュもあったんですけど、そちらは売り切れ!機会があれば、ぜひお味見したい。

 銀座松屋のバレンタインはイタリア祭り。あざやかな黄色が印象的でした。こんな大きなチョコレートも!

 円形のものを割っているのね。どれもおいしそう

 

 これは大丸で撮らせていただいたものですが・・・ブルガリの箱、色がとってもきれい!さすがイタリア 

 1階のショーウィンドゥもショコラモード。

 ちょっとのぞくだけのつもりが、あっという間に買いこんでいて(笑)。幸せのブタさん、いただきました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする