okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

Made in ピエール・エルメ ソフトクリーム

2021-06-27 19:01:00 | 丸の内近くのおやつ

 東京駅グランスタ。

 なんと、ピエール・エルメも出店してました! すごーい

 カフェスペースもありまして、デザートにソフトクリーム(¥550)を。

 マカロンラスクのせ ソフトクリーム、ミルキーで濃厚です。ソースは、たしかローズラズベリーorストロベリーの2種からセレクト。おいしかったです!

 クロワッサンもいいな。スイーツもありますよ。

 田舎から新幹線で帰ってきた後、コーヒーを飲みたくなることが多いのだけど、大概混んでるしいい場所がなくて。こういうお店も増えてうれしいです! 

 ・・・今年は、年内には帰れるかな、どうかな

 

Made in ピエール・エルメ 東京駅グランスタ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国酒家47chaina 骨付き鶏もも肉のカリカリ揚げ @東京駅グランスタ

2021-06-27 18:14:24 | 丸の内近くのおやつ

 銀行に行く用事ができて、久しぶりに東京駅へ。・・・エキナカ、新しいお店がたくさんできてたんですね!知らなかった!

 遅めのランチに、南国酒家へ。

 しっかりお肉を食べようと思って、骨付き鶏もも肉のカリカリ揚げ(¥1480)を。

 揚げたてのお肉 すっごいカリカリ!で、ジューシーで カレー味もきいてておいしかった! ボリュームもあって大満足。セットのスープもおいしかったです。

 別の日に。早めの時間だったので、朝ごはんメニューを。

 中華出汁香るあっさり清湯そば(¥780)。

 細目だけど麺はしっかり。あっさりスープ、おいしかったです! 雑炊もおいしそうだったな

 販売が中止になっていましたけど、木村屋とコラボした、烏龍茶風味のあんぱんがあるみたい。再開したらぜひ食べたい!

 グランスタのこのエリア、魅力的なお店がたくさんあって。IDEEショップもあるし、デパ地下みたいでしたよ。

 待合スペースにはこんな展示も。

 早めに行って散策したくなりますね

 

南国酒家47chaina

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華カステラとパンダ月餅

2021-06-27 17:48:50 | 銀座のおやつ

 しばらく前ですが、東横なかまさんからの差し入れ。

 中華カステラとパンダ月餅

 中華カステラはふんわり! マーラーカオ(馬拉糕)というでしたよね。小さいとき、お菓子の本でみて、大きなカステラだなぁと思った記憶が。田舎では売っているお店がなくて・・・もしかしてこれが初めましてかも!? 卵が多めなのか、もっちりとしてました。 

 パンダ月餅🐼

 中には黒糖風味のあん

 あんこぎっしりで、小さいけど満足感十分! ごちそうさまでしたー

 ここの担々麺、なかなかおいしいらしいです

 

香家

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする