okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

ミスタードーナツ ヴィタメールコラボチョコドーナツ

2022-02-12 22:29:14 | ドーナツ・パンケーキ

 今年のミスタードーナツはヴィタメールとコラボ 

 しかも、かなりハイレベルです

 ツヤツヤの真っ赤なグラサージュがおとなっぽいルージュハート(¥240+税)。

 ベルギーワッフル風のドーナツ生地に、ホワイトチョコ、赤いグラサージュをのせて、フランボワーズチョコをあしらって。ホワイトのちょんちょん、もカワイイ。 さらに、ドーナツ生地でガナッシュクリームとガナッシュホイップクリームをサンド。

 これは、もうケーキですね

 

 左のノワールハート(¥240+税)は、ガナッシュホイップクリームとヘーゼルナッツクリームをサンド。チョコレートをコーディングしてトマカデミア、アーモンドをトッピング。これ、ワタシ好み

 ブランシュハート(¥240+税)は、ホワイトチョコをコーティング。ガナッシュホイップクリームとブルーベリージャムをサンド。チョコ×ブルーベリー×ドーナッツの組み合わせ、新鮮です。フルーティーでおいしかった

 1月にスタートした第1弾は、こちらの4種類

 ショコラサンバ。ガナッシュクリームとガナッシュホイップクリームをサンド。  

 ショコラノワゼット。ヘーゼルナッツクリームとガナッシュホイップクリームをサンド。

 ショコラミルティーユ。ブルーベリージャムとガナッシュクリームをサンド。

 ショコラキャラメル。キャラメルモカクリームとガナッシュクリームをサンド。

 ヴィタメールのショコラをイメージしたドーナツ、おもしろいですね♪ ショコラも食べてみたくなります! いずれも¥200+税。

 久しぶりにイートイン。

 なんと! 「ミステリーと言う勿れ」とのコラボ そっか、菅田将暉さんつながりですね 

 メンチカツカレーパイ(¥230+税)。

 さくさく、ホロホロなパイの中に、甘めのカレーとメンチカツ。

 りんご果汁とはちみつ入りのカレー。これなら朝からでも軽くいけるし、お子様にもいいですね。

 カツはちょっとうすめ。

 モーニングはお店によって価格も違うんですね~。ドリンクのおかわりはウレシイです

 

ミスタードーナツ  ミスドのおやついろいろ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GODIVA ゴディバのパン

2022-02-12 19:37:13 | パンのおやつ

 スーパーでも、GODIVAのパン

 今回は、パンショコラ(¥228+税)とケークショコラ(¥248+税)。

 山型パン シンプル! ですが、板チョコを豪快にサンド

 しっかり、はみ出てる

 ショコラパンに板チョコ、チョコクリームをサンド。板チョコの存在感がありすぎて、うれしい

 ケークショコラは、ふっくらなチョコレート生地にチョコクリーム、アーモンドクロッカン入りチョコクリームを重ねたもの。もはやケーキ

 ホリデーシーズンにも、ゴディバパン、でてました!

 テリーヌショコラ しっとりなチョコレート生地にチョコチップ。蒸し菓子ですが、すっごく濃厚な味わいです。これは大満足。

 ショコラブレッド!

 チョコクリームとチョコチップ入りのパン生地に、チョコレートをコーティング。デニッシュ系、かな。

 中にもチョコがぎっしり  

 敷島製パンです。

 わ、パウンドケーキもでてるんですね! どこだー 12月はシュトーレンもでていたんだ。食べてみたかった。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン×GODIVA ショコラメロンパン

2022-02-12 00:47:54 | コンビニ系のおやつ

 コンビニもデパ地下も、一気にショコラモードになりましたね~。

 ローソンでも、GODIVA ゴディバの新作がでていて目が釘付けに!

 ショコラメロンパン(¥213+税) 

 ショコラ生地をメロンパン生地で包み込んでます うっすら、チョコ生地がすけてる ココアも少しかけてあって。

 中は・・・ショコラ、ショコラ、ショコラ

 ショコラ生地で、チョコチップとチョコクリームをサンド。 チョコチップが贅沢にたー--っぷり入ってて これはうれしすぎる!

 こちらは、あんバターショコラ(¥194+税)。

 ベルギーチョコ入りのソフトなフランス生地に、とろり粒あん&カカオニブとココア風味のバタークリームをサンド。クリーム、はじめチョコクリームかと思ったんだけど、あまじょっぱくて! 材料にもこだわっていて、グラスフェッドバターを使ってるですって チョコチップも入っているのでチョコの固まり感もほどよく堪能できます。

 そうそう、ホリデーシーズンに、こんなプチケーキもでてました 

 オペラとテリーヌ。

 ぱくっと食後にちょうどいいサイズでした! しかも2種だし

 プティフール¥648+税。

 パンは山崎製パンさん、プティフールは不二家さんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする