okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

Sucre-rie シュークリー シュクレ・サレ

2023-05-07 23:03:35 | 日本橋&人形町のおやつ

 ランチなかまさんからいただいたおやつ

 Sucre-rie シュークリーだ! シュクレ・サレ、ナッツの砂糖がけとパイ、クッキーのおやつ缶です。

 まるごとアーモンド、ピスタチオ。甘味と香ばしさとナッツ感がたまりません 大事に食べていたけど、だいぶなくなってきてしまった・・・

 缶もすてき!すずらんとティンカーベル? 

 おしゃべりした後、お店の近くも通ったのだけど、すっごい行列でした!

 そうそう、1年ぐらい前になるのだけど。新宿駅の構内に、THIRD SUGARというおいしいシュークリームやさんがあって。

 細長いけど、シュークリームです!(¥304)

 黒ごま、白ごまをのせてカリッと香ばしかった。クリームも美味!

 おいしかったー。でもどこかで食べたことがあるような、と思っていたら、シュークリーの佐藤さんがプロデュースしたシュークリームの専門店だったんですね。新宿のお店はなくなってしまったのだけど・・・あのシュークリームが並ばなくても買える貴重なお店だったのに! 駅の催事でもみかけたことがあったので、また機会があればいいなと思ってます!

 

Sucre-rie シュークリー  シュークリーのおやつ

東京都中央区日本橋人形町1-5-5  03-5651-3123

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bank クロワッサン

2023-05-07 08:42:14 | 日本橋&人形町のおやつ

 金融街、兜町に昨年12月にオープンしたBANKは、銀行の跡地をリノベーションして、ベーカリー(bank)、ビストロ(yen)、コーヒーバー(coin)、花屋さん(fete)が営業する複合施設。easeの大山恵介氏のプロデュースということで、大人気のスポットです!

 ワタシがいったときも、静かなオフィス街の中でここだけ、人がわいわいしてた

 B1Fでお茶した後、1Fのbankでクロワッサン(¥400)とフォッカチャオ(¥440)を購入

 クロワッサン、めちゃおいしかったー

 外はサクッとカリっとしてて、うまみが凝縮。全粒粉を使っているからか、意外とずっしりだった。これはリピしたい!

 フォッカチャオはローズマリー、トマト入りでこれらもおいしかった。うまみと甘味と酸味がちょうどよく。これとスープがあれば、もうごちそうです

 あんバター(¥400)も

 もっちり全粒粉のパンで粒あんと発酵バターをサンド。あんこがおいしい!!!木下製餡さんのあんことのこと。

 ずっしり、130gありましたね。

 ビルの入り口にあるこちらの木は、BANKのシンボル、樹齢約1000年のオリーブの木。

 ショップカード?は、こんなお札みたいなカタチに! オリーブの木も描かれてますね。

 銀行にちなんで、お店の名前もお金につながるネーミング。おもしろいですね。

 この後、easeにも寄ってみたのですが、easeはスイーツに特化したようでパンの販売はこちらに完全移転したようです。

 兜町はレトロ建築も多くて、日本橋、人形町も徒歩圏内。おさんぽにもおすすめエリアです

 

bank

東京都中央区日本橋兜町6-7

ease  easeのおやつ

東京都中央区日本橋兜町9-1 03-6231-1681

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする