okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

nemo Bakery 北海道あんバター

2023-05-29 22:24:55 | パンのおやつ

 渋谷ヒカリエのネモ・ベーカリー☆ 

 昨秋ですが、北海道あんバター(¥280+税)、めっちゃおいしかったー

 こぶりの丸パン?に、バターとあんこをがっつりサンド☆ パンに対しての比率がすごい。 あんこ、はみだしそう! パンもおいしいけど、これは、あんこ好きにはたまらないかと

 大人のコルネ(¥280+税)もおいしかった! ラム酒が香るチョコクリームがイン。思わず、にんまりしちゃうおやつパンです

 あんドーナツ(¥210+税)もおすすめ!

 ふわふわ~ 生地がおいしい!中には粒あん。試しに量ってみたらおよそ100gほど。

 定番のクロワッサン(¥240+税)。

 そして、くるみのパンドミー(1/2斤、¥260+税)。 胚芽入りの生地にくるみ。

 くるみの食パン、扱っているお店が少ないので、おいてあると、いいお店だ!と勝手に認定しています が、それ以上にあんバターは感動的だった!

 本店は武蔵小山のパン屋さん、ということに気がついたのは最近で。行ってみたいと思ってたお店でした!武蔵小山はカフェもあるんですよね。いつかお邪魔したいな

 

nemo Bakery & cafe

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティエリーマルクス あんバターサンド

2023-05-29 01:16:39 | パンのおやつ

 THIERRY MARXLA BOULANGERIE ティエリーマルクスのあんバターサンド(¥320+税)

 テレビだったかな? 紹介されていて、気になっていました。やっと、だ!

 ティエリーマルクスのあんバターサンドはバゲッドを使用。たっぷりのバターと、ソフトな粒あんをサンド。あんこ、おいしいです 小豆の風味もしっかりと。どこのあんこかな? 個人的には、バゲットよりコッペパン派なんですけど、フランスっぽさがあるおやつですね。

 せっかくなのでクロワッサン(¥290+税)も。 

 ん?前よりちょっと大きくなった?外はサクッと中はしっとり。太めサイズで、1個たべて満たされた〜!

 気候のせいかもしれないけど、ちょっと食感もかわったかも?

 

THIERRY MARXLA BOULANGERIE ティエリーマルクスブーランジェリーのおやつ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする