タイムカプセルをあけた日、駅前にタルトタタンの移動販売車がきてました!
しかも、ケーキもあるーーー さっそく買ってしまった
レモンのショートケーキとメロンロール。
ショートケーキには、レモンジュレとミニマカロンのせ。さっぱりレモン味♪ スポンジ層にもレモンジャムが入ってるみたい。
そして、メロンロール トップにまあるいメロン。メロン色のロールで、メロンの果肉とクリームをくるん。2種類のメロン、オレンジとグリーンがとってもきれい!表面もマスクメロン模様になっているんですよ。
そして、焼き菓子。
かぼちゃのチュイールと、パイナップルケーキ。
パイナップルケーキ、新作らしい!広告でみたばかりだったので、手に入ってうれしいー
あと、こちらはバームクーヘン。
「南部片冨士」(¥669)。
なんだかしぶい名前ですね。
こういう山形だからかな?
シャリシャリっとしたグレースは・・・なんと黒糖でした!コクのある甘み、おいしいー♪ 生地には、黒はちみつをつかっていてこちらも深いお味です。これはおすすめ 一口(一山?)サイズもあれば、おみやげにもよさそう
タルトタタンさん、巖手屋の別ブランドだったんですね。そうだったのかー。同級生が教えてくれました。やはり、地元情報、強い!
田舎の駅のパン屋さんでおもしろいパン、みつけました!
バナナクリームパン(¥140)とおさるのパン(¥140)。
バナナそっくりでしょ!黄色のバナナの皮に、黒のてんてん・・・これはチョコレート!パンの中にはバナナクリーム。バナナの果肉入りです。
おさるの顔もすっごくキュート中はチョコクリーム。
たぶん、期間限定なんなじゃないかな。次に帰るときもあるといいのだけど。
同級生と、小学生の時に駅前に埋めたタイムカプセルをみにいきました。
クラスメイトのみんなの名前や字をながめていたら、いろんな記憶がよみがえってきちゃった。みんな元気にしてるかな