いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

少し前にも書きましたが、「お米はなくりません!」

2020-04-06 15:07:14 | 米屋の親父のつぶやき
 もう一度言います。お米はなくなりません!ご安心を。

 「新型コロナ」の影響で、トイレットペーパーなどが「品切れ」するなんてデマが飛びかいましたが、今では潤沢にあるでしょ?

 ないのは「マスク」だけです。
これはいくら生産しても追い付くまでには相当な時間がかかりそうですが。

 今日も朝から数件お問い合わせがありました。
いつものお客様からも「ちょっとたくさんめにもらっておこうかな」と。
 いやいや、「お米は精米から日が経つと食味が落ちます。潤沢にありますので必要な量だけにしてくださいね。」と申し上げました。

 先日から「ご新規」のお客様などが店頭にあるお米を「たくさん」お買い求めいただきました。
その都度、「1ケ月で食べきれる量だけにしてください」とお願いをしております。
お客様は「ご不安」なのか、とんでもない量をお求めなさろうとされましたが、お断りをしました。

 「緊急事態宣言」なんて国民に不安を煽るようなことで、小さい米屋まで影響受けるとは・・・

 「お米の心配は御無用」。
しっかり食べて健康でお過ごしくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな中、少しでも楽しめるものを-ギャグつなぎ

2020-04-06 11:27:03 | えぇこっちゃ
 こんな中、少しでも楽しめるものを探していきたいと思います。

 「ギャグつなぎ」
芸人たちが「ギャグ動画」をTwitter上にアップし、次の人にバトンを渡すという「数珠繋ぎ企画」。
スタートしたのは、3月27日。
発案者は、「品川庄司」の「庄司」。

 現在のところ、
品川庄司 庄司智春
ペナルティー ワッキー
小島よしお
流れ星ちゅうえい
オジンオズボーン篠宮
サンシャイン池崎
バイク川崎バイク
R藤本
佐久間一行
ハブサービス
ガリットチュウ福島
くまだまさし
ハイキングウォーキングQ太郎
ジャングルポケットおたけ
ネルソンズ和田まんじゅう
相席スタート山添
ミキ昴生
コロコロチキチキペーパーズナダル
デニス植野行雄
マテンロウ アントニー
ラフレクランきょん
ジェラードンかみちぃ
もう中学生
ジョイマン高木
ムーディ勝山
ですよ。
ジョイマン池谷
レギュラー西川
ボンザわーるど
明るい安村
ライス関町
しずる池田
ゆったり感中村
てつみち
セブンbyセブン玉城
イチキップリン
すゑひろがりず南條
ななまがり森下
アインシュタイン稲田
アキナ山名
ゆりやんレトリィバア
霜降り明星せいや
ソイソース カメオ
ピンタンパン たかぴんア・ラ・モード
ゆにばーす はら
トレンディエンジェルたかし
横澤夏子
おかずクラブゆいP
サンシャインぶきよ
GO!皆川
江戸川キャディラック水牛
野村尚平
まぁここまでは「有名無名含めた芸人」だったのだが・・・

俳優の菅田将暉へとバトンがタッチされ大騒ぎに(笑

で、また芸人へ戻り
三四郎 相田
ルシファー吉岡
かが屋 賀谷
きしたか 高野
ばんどーら安原
スタンダップコーギー奥村
狩野英孝
ロッチ中岡
東野幸治
南海キャンディーズ山里
流れ星 瀧上
ウド鈴木

現在のところここまでかな?
これからの展開も楽しみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「緊急事態宣言」とは

2020-04-06 09:11:40 | 米屋の親父のつぶやき
 本日にも「緊急事態宣言」が発令されることとなった。
そもそも「緊急事態宣言」とは何なのか?

 「緊急事態宣言」とは、「新型コロナウイルス感染症が国内で発生し、その全国的かつ急速なまん延により国民生活及び国民経済に甚大な影響を及ぼしているとき、または、そのおそれがあるものとして感染経路が特定できない、あるいは感染が拡大していると疑うに足りる正当な理由があるとき」(新型インフルエンザ特別措置法(以下、単に法という)第32条、施行令第6条)に、期間、区域、概要を定めて発出される。緊急事態宣言が出されたときに、各種の要請・指示を行うのは、当該地域が属する都道府県の知事である。
*https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=64161?site=nli ニッセイ基礎研究所HPより

 対象地域は、東京都を含む首都圏・大阪府・兵庫県とみられている。
 各種の要請・指示については、各知事が内容を検討中である。

 「大阪府」の場合、府の対応策として、1日の平均感染者数に応じて4段階に整理。フェーズ1(40人)を感染拡大期、2を危険水域(67人)とし、オーバーシュートとなる1千人を3、ピーク時を4とした。吉村洋文知事は現状を感染拡大期としている。
 計画では、ウイルス検査は入院が必要な肺炎患者を優先し、新型コロナウイルス専用の集中治療室(ICU)を拡充する。府独自の「オーバーシュート対策チーム」のメンバーを複数班に分け、業務を細分化。患者を迅速に搬送したり、軽症や無症状の感染者を宿泊施設に振り分け、病床を確保したりする。
 フェーズ2以降で首相が「急事態宣言」を出すことを前提とし、知事は府民に対し通院や通勤、食料の買い出しなど「生活維持に不可欠な場合を除き、外出の自粛を要請」する。府内の公立学校や保育所、介護施設の使用制限を要請・指示。百貨店や宿泊施設などには「要請への協力」「要請」「指示」へと段階的に運用することを検討する。
 食料や燃料確保をめぐる混乱が予想されるため、物価高騰や買い占め、売り惜しみを調査・監視。警察の犯罪取り締まり徹底も盛り込んだ。
 つまり「生活維持に不可欠な外出」には制限がかからない。
「物資の供給」に関しても、滞りはあっても「品切れが長期化」することのないよう配慮されている。*マスクetc.除く

 「緊急事態宣言」が出されても決して慌てないこと。「デマ」に惑わされないこと。
「落ち着いて行動」し、沈静化を静かに見守ることが望ましい。

 なんとか一刻も早く「新型コロナ」による脅威がおさまることを祈るばかりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ご当地サーモン 32.> 宮崎 西米良サーモン

2020-04-06 08:34:23 | 食品
 森で育つサーモン
 宮崎県西米良村は九州山地の背陵に位置する山深い村です。清らかな水と寒暖差の大きな山地気候の中、「西米良サーモン」は3~4年と時間をかけて育ちます。
  「安全で高品質が第一」を掲げ、卵から出荷まで一貫して西米良産。防疫対策も徹底し、谷間にあふれる澄んだ空気と山峡を縫う様に流れる清流が豊かな環境下で育てられています。
 ニジマスの中でも体の大きなドナルドソントラウトと日本育ちのエゾイワナをかけあわせた「西米良サーモン」。
平成6年の初出荷以降も、バイオテクノロジーを駆使し、エサにこだわり肉質改善の研究を続けることで、鮮やかな色と味を作り上げています。
  通常、輸入サーモンは日本に届くまで10日程かかっています。その点、「西米良サーモン」は活き〆で1~2日後にはお届けできるので、鮮度感は抜群。程よく甘みののった脂と透明感のある旨味が味わえます。生でも火を通しても、さまざまな調理で。
 サーモンが苦手だったけど、このサーモンは食べれる!そのような感想が多く寄せられます。
  輸入サーモンのべたつく食感やギトギトした脂や臭みが気になる。そんな方に一度たべて頂きたいサーモンです。
* https://www.kyushu-tsukiji.co.jp/lineup/nishimerasalmon 株式会社九州築地HPより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする