いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<伝統野菜> 北海道 札幌白ゴボウ

2021-04-18 08:57:41 | 伝統野菜

 「札幌白ゴボウ」

 【生産地】北海道 札幌市 (札幌伝統やさい)

 【形状】直根で白茎、表皮、果肉ともに白色

 【食味】香りが豊かで、歯応えが良い

 【来歴】明治に始まった北海道のゴボウ栽培。当時栽培されていた、直根で白茎の品種を「札幌」の呼称で定着させたのが由来といわれている。

 【収穫時期】9月下旬〜11月上旬

*https://tradveggie.or.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E9%87%8E%E8%8F%9C%EF%BC%8D%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93/#i-11 より

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <漢字検定> 1級 読み 52.... | トップ | <日本酒> 富山 林/林酒造 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伝統野菜」カテゴリの最新記事