いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<伝統野菜> 愛知 知多3号たまねぎ

2022-11-25 07:26:46 | 伝統野菜

 「知多3号たまねぎ」

【生産地】大府市、南知多町

【特徴】形は甲高の真円球で、超大玉500g程度。皮は黄色みが強い。

【食味】肉質は柔らかく、タマネギ特有の刺激、香りが少ない、糖度が12度以上と甘みが強い。

【料理】サラダ

【来歴】昭和25年頃から知多黄早生1号が選抜され、その後2号、3号と改良されて栽培。

【時期】6月~7月

*https://tradveggie.or.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E9%87%8E%E8%8F%9C%EF%BC%8D23-%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C/#i-31 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <The Wonder 500> ものづく... | トップ | < 国産ジン > キャンプGin... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伝統野菜」カテゴリの最新記事