「見付かぼちゃ」
【生産地】磐田市
【特徴】煮崩れしにくく煮物によく合う、皮も食べられ、生で食べてもおいしい。
【食味】果肉は粘質でねっとりした食感で、甘味が少なく、シャキシャキした歯ごたえも併せ持つ。
【料理】スープ、フライ、サラダ、ケーキ、煮物、生。
【来歴】明治初期に菓子商を営む前島傳之助氏(昭和初期の見付町長・前島亮治氏の4代前)が菓子原料仕入の為名古屋へ出掛けた帰途、とても品質に優れたカボチャの種を見つけ、持ち帰って植えたのが起源。
【時期】8,9月
*https://tradveggie.or.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E9%87%8E%E8%8F%9C%EF%BC%8D22-%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C/#i-45 より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます